EFレンズのスイッチ
新規投稿者 れんずまにあ  投稿日 7/19(金) 22:42:40  返信も含め全削除
ZE−Xをお持ちの常連の方が多いBBSですので泣きつきます。
ZE−X用マミヤセコールEFレンズの距離指標中心とは反対側(レンズを装着したら底になる)に小さな切り替えスイッチがあります。黒とオレンジを切り替えるようになっています。
これって何をするものでしょうか?
”こんなの知らないでZE−X使ってたの??”って言われるかも,,,(汗)
よろしくお願いします。

返信 7 れんずまにあ  投稿日 7/22(月) 09:35:46  削除
影丸さんご解説ありがとうございます。
レンズキャップして手ぶれ限界以下にしても光らないのですよ。
すぐ接点が酸化されちゃうんだから(涙)
返信 6 影丸  投稿日 7/22(月) 00:48:46  削除
クロスオーバー効果としてどのモードでも、カメラが測光した明るさが
フラッシュを発光させなくてもカメラぶれの心配がないシャッタースピードに
セットされている場合は、充電完了してても発光しない設計になっている。
と書いてあります。
返信 5 れんずまにあ  投稿日 7/21(日) 17:27:02  削除
Junさんこんにちは。
考えてみるとZE−Xでは無意味かもしれませんね。
なぜ切り替える必要があるのでしょうか。
フラッシュ到達距離なんざ、ストロボ背面のグラフでわかりますしね。
EFレンズを従来機種で使う時に必要なのかしら?

もうひとつ疑問。
MZオートにすると距離情報基準調光、というか絞り制御つまりフラッシュマチックになるのはわかりますが、単なるフラッシュマチックなんでしょうか。近距離で絞りきってもフラッシュオーバーになるときは、フラッシュ側で光量をコントロールしたりはしないのかな?
返信 4 jun  投稿日 7/20(土) 23:48:01  削除
自分もこの距離情報スイッチ、何のためにあるのかと思っていました。まだ、ZE-Xを手に入れてから日が浅いこともあって、使いこなしているという状況ではなくまた取説もないので、便乗して質問させてもらいます。ZE-Xにマミヤライトを装着した場合、どのモードにあっても自動的にエレクトロニックフラッシュAEにモード変更されるようですが、Eレンズを着けた場合は本来シャッタースピードが表示される場所にEFと表示され、右側には調光できる有効距離がメートル表示されます。また、EFレンズの場合は表示がEFとなるのは同様ですが、右側には距離に見合った有効な絞値が表示されます。距離スイッチをオフにしますとEFレンズでもEレンズと同様な表示をするようになるわけですが、これにはどのような意味があるのでしょうか。距離優先オートから、単に外光オートに切り替えるためのスイッチということなのでしょうか。ここで疑問なのは、マミヤライト、自分が使っているのは18のほうですが、オート、MZオート、マニュアル発光の切り替えがあるのですが、オートでは外光オート、MZオートでは距離優先、マニュアルではフル発光ということではないのでしょうか。だとすれば、レンズ側での距離スイッチの切り替えというのは、あえて必要ないようなきもするんですがどうなんでしょう。ストロボ側でのスイッチの切り替えですんでしまうようの気がするのですが。良かったら助言していただければ、嬉しいと思います。ただ、単にもう少し使い込んでみるのが早道なのかもしれませんが.....
返信 3 れんずまにあ  投稿日 7/20(土) 05:18:43  削除
うおっ、EレンズでもMZストロボはアクションがあるんだ!@
EF以外はインターアクションは全くないと思っていました。
うーむ、奥が深い。
返信 2 れんずまにあ  投稿日 7/20(土) 05:16:07  削除
影丸さんおはようございます!
いやあー、さすがここの常連さんは凄いっ.
しかし、MZ18がMZオートポジションで時々光らなかったのは接触不良だけではなかったのかな?
勉強になりました、有り難うございます。
帰ったら試してみます。

ところで、オレンジがonで、黒がoffでしょーね、うん。
返信 1 影丸  投稿日 7/20(土) 02:20:29  削除
ほんとだ今まで私も知らなかった。(^_^;
取説がないのでカタログを見てみました。
あったあった。
スイッチの意味はEFレンズだけにある「距離スイッチ」とあります。
使用目的はZE−XにおいてマミヤライトMZを使用し距離優先フラッシュAEを実現する。
ピントを合わせた被写体の距離を電気情報としてボディに伝え絞りと光量を自動制御する。
(手順)
1.フラッシュをカメラにセット。
2.クロスオーバースイッチをボディ側へ押し込む。シャッターはA
3.EFレンズの場合距離スイッチをON。
4.レンズの絞りリングで絞りをセット。
5.準備完了

絞り優先の場合充電完了を示すEFの文字と絞り値がファインダーに表示され被写体の距離に
応じた光量で発光。
セットした絞り値に対し被写体の距離が遠い場合は自動的に絞りを開き適正露出を得る。
ファインダーにはクロスオーバーマークが表示される。
開放絞りでも光量不足になる場合は絞り値が点滅して警告する。
Eレンズ使用の場合は調光可能な限界を示す距離がファインダーに表示される。
以上抜粋です。多少言い回しを変えています。

ん〜マミヤライトMZが欲しくなりました。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。