タイトル: MAMIYA-SEKOR E, EF 投稿者 : MATIA URL : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm 登録時間:2002年1月10日12時19分
交換レンズ表を登録 (^-^)/ で,あらためて気がついたのですが,ZE用の超広角レンズ って,発売されなかったようですね・・・。NC用には,14mm フィッシュアイや,21mmがあったというのに。 ということで,ZEユーザの方は,タムロンアダプトールマ ウントは「必携」かも。かも。 (^-^)
タイトル: Re:MAMIYA-SEKOR E, EF 投稿者 : ゼットン URL : http://www.cool.ne.jp/ 登録時間:2002年1月10日12時25分
>で,あらためて気がついたのですが,ZE用の超広角レンズ >って,発売されなかったようですね・・・。NC用には,14mm >フィッシュアイや,21mmがあったというのに。 ふ〜〜ん、 それって、互換性ないの? つまり、マミヤも、「無駄な努力」はやめようって、思ったんだ。(爆)
タイトル: Re:MAMIYA-SEKOR E, EF 投稿者 : MATIA URL : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm 登録時間:2002年1月10日12時32分
>それって、互換性ないの? マウントの基本形状は同じようなんですが, 固定される位置や,各種連動ピンが違っているようです。 ですから,カメラミュージアムに登録してある「Pマウント アダプタ」は,ZEおよびNC用なんですよ (^o^)/ >つまり、マミヤも、「無駄な努力」はやめようって、思ったんだ。(爆) ひそかに,「マミヤZF」という,AF一眼レフの開発が すすんでいたらしいけど。。。。詳細不明。
タイトル: Re:MAMIYA-SEKOR E, EF 投稿者 : ゼットン URL : http://www.cool.ne.jp/ 登録時間:2002年1月10日12時39分
>ですから,カメラミュージアムに登録してある「Pマウント >アダプタ」は,ZEおよびNC用なんですよ (^o^)/ あ、そっか。 Pマウントって、M42? (こないだ中古屋で、客のおっさんが、「えむ、よん、にぃ〜のやつはない の?」ってさかんに店員に聞いてたけど、「え?M4だったら、そこにありま すけど、M4の何ですか?」って答えてて、会話になってなかった。) >ひそかに,「マミヤZF」という,AF一眼レフの開発が >すすんでいたらしいけど。。。。詳細不明。 あー、そりゃ、やらんで良かった。 いっそう、会社があぶなくなるとこだった。(笑)