初めまして

タイトル: 初めまして
投稿者 : カノン

URL   : 未登録
登録時間:2001年11月26日21時52分
本文:
初めまして

滋賀県在住のマミヤファンでカノンと申します。

今後ともよろしくお願い致します。

この2年來、M645を愛用してます。他の所有機種はニコンF ペンタックスSP バルナック3f、古いのばっかり。よく使うのはM645とSPです。


さて、このサイトを最近見つけ、皆様の掲示板を読ませて頂くうちにプレスの魅力に惹かれ、何とか手に入れようと思い立ち、この夏ごろより探しておりました。

そして先週、京都でユニバーサルブラック、100mm 3.5付の極美品を¥34000でゲット。尤もフォルダーは普通品でしたが。

そして件のプレスを持ち帰り、よく調べるとレンズが店頭で何時も見ていたのや、取説の写真とかなり違う事に気がつきました。

 ・ 製造番号の所に100mm E 1:3.5とEの表示がある。

 ・ フォーカスリングがラバー仕上げ

 ・ 何より焦ったのは100mmなのに押しても引いても

   沈胴しない。

思いあぐねて大阪のマミヤさんに問い合わせた所、それはプレス用の最後期のレンズで沈胴タイプではありませんとの事。

これで一安心。

さてフォルダーのモルト付け替えや、引蓋挿入口の整備を終えたので11月末には初撮りを予定していますが皆様の中で件のレンズについて、沈胴タイプとの特性の違い等、情報お持ちの方おられましたらご教授ください。

マミヤさんはレンズ構成が若干異なっているでしょうと言われて

いました。

初撮り結果はまた報告致します。 


タイトル: Re:初めまして
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2001年11月26日22時28分
 

本文:
カノンさん、こんにちは。初めまして。

>そして先週、京都でユニバーサルブラック、100mm 3.5付の極美品を¥34000でゲット。尤もフォルダーは普通品でしたが。

プレスは最近では、値が下がってますからね。いいところをゲットされたでしょう。
私もフォーカスリングがラバー仕上げの100mmを持っていたことがあります。
最後期のレンズということは、プレスの中でも新しい!ということですね。(^o^)きっと、写りもいいでしょう。
ボディ番号も、20万台ではありませんか?その当時のものには、ホルダーは3型が付いていたと思うのですが、そちらはいかがでしょう?
3型ホルダーとは、レリーズボタンが付いているものです。

>皆様の中で件のレンズについて、沈胴タイプとの特性の違い等、情報お持ちの方おられましたらご教授ください。

その件に関しては、私は知識ゼロです。すみません。
でも、あらゆるレンズに関して、とても詳しい方がいらっしゃるので、きっとあの方なら・・・

ピコピコピコピー!(マグマ大使を呼ぶ笛。) 


タイトル: Re:初めまして
投稿者 : カノン 

URL   : 未登録
登録時間:2001年11月27日01時10分
 

本文:
ゼットンさん さっそくのコメント有り難うございます。私は写真を撮るのが趣味という程度の全くのアマチュアです。これからも

 宜しくお願いします。



>ボディ番号も、20万台ではありませんか?その当時のものには、ホルダーは3型が付いていたと思うのですが、そちらはいかがでしょう?

>3型ホルダーとは、レリーズボタンが付いているものです。


 私のボディ番号はA11万台です。ホルダーの方もレリーズ付きタイプでなく120/220兼用タイプのレバー巻き上げの物です。

 どこかでセットしなおされのでしょうね。




タイトル: Re:初めまして
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2001年11月27日08時49分
本文:
カノンさんはじめまして。 ゼットンさんこんにちは。

カノンさんマミヤユニバーサルプレスご購入おめでとうございます。
珍しいラバー捲きの100mmf3.5をご入手とか。
ポラロイド600SEのレンズと同じ仕上げのやつですね。

あれが沈胴しないとは存じませんでした。てっきり沈胴すると思って近所にあるゴム捲きを買おうか迷っていました。
コーティングが良さそうに見えましたので。
しかしカノンさんにはユニバーサルはバックアオリがないから沈胴する意義はないですよね(笑)
レンズ構成が異なっているとも初めて伺いました。大変興味深いです。

レンズ表記にあるEとは何を意味するのか(セコールEって35mmSLRのZEシリーズ用の名称なんですが(笑))
謎は深まります。

私が持っている沈胴型の金属ヘリコイドリング100mmf3.5はテッサータイプで少し絞れば大変先鋭な描写で信頼しています。
是非カノンさんの撮影レポートをお聞かせ下さい。 


タイトル: Re:初めまして
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月5日00時42分
 

本文:
>レンズ表記にあるEとは何を意味するのか(セコールEって35mmSLRのZEシリーズ用の名称なんですが(笑))

ということで,「日本カメラショー」総合カタログの1989年版を
みてみました。(1990年版から,マミヤプレスは消えている)

たしかに,「マミヤセコール100mm F3.5E」という表記に
なっています。

1983年版では,「E」はついていません。
3群4枚で,価格は¥33,600

1989年版では,「E」になっており,
レンズ構成は記載がなく,価格は¥35,300

1986年版では,「E」になっており,
レンズ構成は記載がなく,価格は¥38,700
どうも,カタログ落ちする前に,値下げしているようです。
在庫一掃処分セールだったのでしょうか?

「E」がついたのは,1985年版からのようですが,
レンズ構成の記載がなくなったのも,1985年版から。
なので,「E」のレンズ構成は「不明」ということで m(_ _)m


それから,ZE用のレンズは,「マミヤセコールE **mm F*.*」
ですね。「E」の位置が違うようです。細かいことですが。が。




タイトル: Re:初めまして
投稿者 : 匿名希望

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2001年12月5日01時09分
 

本文:
>どうも,カタログ落ちする前に,値下げしているようです。
>在庫一掃処分セールだったのでしょうか?

物品税の廃止と消費税の導入です。 


タイトル: Re:初めまして
投稿者 : カノン

URL   : 未登録
登録時間:2001年12月8日12時19分
 

本文:

こんにちわ MATIAさん カノンです。

 >ということで,「日本カメラショー」総合カタログの1989年版を
>みてみました。(1990年版から,マミヤプレスは消えている)
>
>たしかに,「マミヤセコール100mm F3.5E」という表記に
>なっています。
>
>1983年版では,「E」はついていません。
>3群4枚で,価格は¥33,600
>
>1989年版では,「E」になっており,
>レンズ構成は記載がなく,価格は¥35,300


 E 表記レンズの件、いろいろ調べていただき有難うございます。
 90年近くまでカタログに載っているとは知りませんでした。

 ついでながら初撮りに京都のもみじの名所、東福寺に
 シーズン最後ですが行ってきました。
 まもなくプリントが上がりますので近々レポート
 します。







タイトル: Re:初めまして
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月8日13時13分
 

本文:
> まもなくプリントが上がりますので近々レポート
> します。

期待してます。わーくわっくどっきどき♪ (^-^)




タイトル: Re:初めまして
投稿者 : カノン

URL   : 未登録
登録時間:2001年11月27日23時48分
 

本文:


れんずまにあさん 今晩は はじめまして  カノンです。コメント有り難うございます。

 これからも分からない事お尋ねしますのでどうか宜しくお願いします。


 所でユニプレそっくりのポラロイドがあるなんてまったく知りませんでした。マミヤOEMと

 思いますが。

 来週には撮影レポート致します。 


タイトル: いらっしゃいませ
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年11月27日09時43分
 

本文:
>さて、このサイトを最近見つけ、皆様の掲示板を読ませて頂くうちに
>プレスの魅力に惹かれ、何とか手に入れようと思い立ち、この夏ごろ
>より探しておりました。

こうやって,プレスを見直してくださる方が,1人でも
増えると本望です (^-^)/


>それはプレス用の最後期のレンズで沈胴タイプではありませんとの事。

それは,貴重なものを入手されましたね!


>初撮り結果はまた報告致します。 

6×9の画面の大きさには,普段から6×6あたりを使っている
ような人でも感動するようです。ぜひぜひ,お早めに撮影を!




タイトル: Re:いらっしゃいませ
投稿者 : カノン

URL   : 未登録
登録時間:2001年11月27日23時26分
 

本文:
MATIAさんは No.647「いらっしゃいませ」で書きました。

>
>

>こうやって,プレスを見直してくださる方が,1人でも

>増えると本望です (^-^)/



主催者の MATIAさん カノンです。ご挨拶が遅れました。

 歓迎していただき有り難うございます。

 宜しくお願いします。

 今度の土、日には撮影するつもりですのでレポート致します。




タイトル: 撮りましょ〜
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年11月28日12時12分
 

本文:
> 今度の土、日には撮影するつもりですのでレポート致します。

期待してます (^-^)/
滋賀にお住まいなら,京都の紅葉の残りでも探しに行かれる
のでしょうか?



ところで,実際にマミヤプレスで撮影している人をみかける
機会は,非常に少ない感じがします。この春,世羅の観光農
園(きくももの花が有名)で,ユニバーサルを手持ちで使っ
ている人をみかけて感動しましたが(その日,私はニコンさ
ま1台のみ・・・・)。

ちなみに,こんな場所です (^-^;
http://camera.awane-photo.com/2/2/028085af/






タイトル: Re:撮りましょ〜
投稿者 : カノン

URL   : 未登録
登録時間:2001年12月12日01時30分
 

本文:
こんにちわ カノンです。


プレスの初撮影に東福寺に行ってきました。京都駅から15分、手近ですが寺域も非常に広く、有数の紅葉の名所です。シーズン最後でしたがかなりの人出で

した。早速ながらプレスを使ってみての感想は

1 カメラ本体は大きくて重いのですが昔のM645−1000sを手持ちでよく

 使っているのでそう苦にはならず、むしろレンジファインダーのため、ス 

 ナップ的な使い方 が出来そうです。三脚を使ってじっくり構図を決める撮影

  にも次回はトライしたいと思いますが。

2 むしろ周囲の人から見慣れない大きなカメラのため、(フードをつけるとさ

  らにデカイ)めずらしがられたようです。側に寄ってきて話しかける人、

  避けて通る人、色々です。

3 レンジファインダーは使いやすいのですが2重像部がファインダ面積の割に

  は小さく、ちょっと戸惑いました。

4 シャッターを切ったら必ず巻き上げる事を注意して守ったので失敗は今回は

  無かったですが習慣付けが必要ですね。

肝心の結果は

1 心配していたホルダーの光漏れはOK、距離計連動もまず問題なさそう。

2 100mm3.5での写りは期待していた通りです。セミ判よりも倍も大き

   なネガにクリアな像が写っているのは感激です。

3 M645レンズ群と同じと感じていますが色のり、コントラストはまず充分、ピ

  シット引き締まった感じです。クリアさはM645、110mm2.8と同等以

  上、45mm2.8よりは劣るかなと思います。(この2本しかない

  もので) 3.5から22まで絞りを変えて撮った物では5.6以上で周辺

  部の甘さはほぼなくなっているようです。

4 絵柄の良さそうな物を6ッ切りに伸ばした所、家族に大うけ、L判では点の

  ような人の顔がはっきり見えます。今までは精々2Lまで。

 

 プレスをゲットして本当によかった。次は50mm6.3をゲットしようと

 秘かに決意をして初撮りは無事終了。




タイトル: Re:撮りましょ〜
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月12日09時41分
 

本文:
お疲れさまでした (^o^)/

>むしろレンジファインダーのため、

箱型SLRにくらべると,シャッターの音やショックが「ない」
に等しいことも,なかなか快適だったことでしょう。ただ,周囲
の音の大きな場所で撮影するときには,シャッターが落ちたかど
うかわからないときもあるかもしれませんが(笑)


>三脚を使ってじっくり構図を決める撮影にも次回はトライしたいと思いますが。

カノンさまは,ネガ派なんですね (^-^)
私は,6×9ではもっぱらポジですが,
このようにして撮影したポジを見ると,
まさに感動するです。


>めずらしがられたようです。

基本的に古いカメラですからね。。。。
知らない人には「なんだ,ありゃ?」
知ってる人には「なつかしぃ!」
と思わせるには十分でしょう (^-^)v


>側に寄ってきて話しかける人、避けて通る人、色々です。

σ(^-^)の経験則では(笑)
1 ニコンさまを使うとき
  ・「すみません,撮ってください」とカメラを渡してくる
   観光客などが多い。
2 マミヤプレスを使うとき
  ・「仕事で撮っているんですか?」と聞かれることが多い。
3 タチハラを使うとき
  ・誰も近寄ってこない(笑)
という傾向があります (^-^)

なお,ピントグラスを使うなら,ぜひ冠布もご用意ください (^-^)


>2重像部がファインダ面積の割には小さく、ちょっと戸惑いました。

なるほど。





タイトル: 近寄らない理由
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2001年12月12日11時18分
 

本文:

>3 タチハラを使うとき
>  ・誰も近寄ってこない(笑)

冠布を被ったりとったりしてるうちに、
髪の毛がもしゃもしゃになって、
あやしー人になってるからでわ?

(あ、めんご。) 


タイトル: Re:近寄らない理由
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月12日12時18分
 

本文:
>冠布を被ったりとったりしてるうちに、
>髪の毛がもしゃもしゃになって、

最初から,もしゃもしゃかも。かも (-_-;





タイトル: Re:撮りましょ〜
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月12日09時47分
 

本文:
>1 心配していたホルダーの光漏れはOK、距離計連動もまず問題なさそう。

ばっちりですね (^-^)v


>セミ判よりも倍も大きなネガにクリアな像が写っているのは感激です。

ポジでも撮ってみませんか?
ルーペなしで,鑑賞もできるサイズですよ〜。


>色のり、コントラストはまず充分、ピシット引き締まった感じです。

コーティング技術は古いもののようですが,あまり明るさを追求して
いないなど設計に無理がないのでしょうか,シンプルなレンズ構成で
ヌケのよい描写につながっているのではないかと想像します。


>5.6以上で周辺部の甘さはほぼなくなっているようです。

できれば,8〜11には絞りたいような気もします。50mm F6.3と
100mm F3.5以外は。(といっても,75mm F5.6, 127mm F4.7, 
250mm F5だけを指していますが)


>4 絵柄の良さそうな物を6ッ切りに伸ばした所、家族に大うけ、

それはよかったですね (^-^)




タイトル: コーティング
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2001年12月12日10時25分
 

本文:

>コーティング技術は古いもののようですが,あまり明るさを追求して
>いないなど設計に無理がないのでしょうか,シンプルなレンズ構成で
>ヌケのよい描写につながっているのではないかと想像します。

MATIAしゃん。

カノンさんお使いのレンズは、例の最終バージョンEレンズですよ。
これは、ま〜〜〜ったくのところ想像ですが、プレスのレンズも、
後期には少しコーティングが良くなったってぇことはないですかね?

あーこんなことなら、あのレンズ手放すんじゃなかった。(^_^;)
こーゆーのって、気になると木になるんだよなあ・・・。(めんご)

どっか、中古屋行って捜すか?
あ、それより、カノンさんに聞けばいいのね。

カノンさん、
100mmの表面は、何色に光ってます?
通常プレスのレンズは、アンバーコートが光って見えるようですが・・・。

その他の方もいかかが?

600SE用も気になるなあ。
あれ用の75mmのおめめは緑色に光っていたのを見たような記憶があるんだけど、
記憶違いかなあ。
ちなみに私のプレス用75mmはアンバーに光ってます。


>できれば,8〜11には絞りたいような気もします。

ですね。被写界深度のことも含めて。




タイトル: Re:コーティング
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月12日10時36分
 

本文:
>カノンさんお使いのレンズは、例の最終バージョンEレンズですよ。

そうじゃそうじゃ,スマソスマソ m(_ _)m


>これは、ま〜〜〜ったくのところ想像ですが、プレスのレンズも、
>後期には少しコーティングが良くなったってぇことはないですかね?

1985年ころの登場のようです>Eレンズ
他のシステムのレンズはどうだったんでしょう?


>あーこんなことなら、あのレンズ手放すんじゃなかった。(^_^;)
>こーゆーのって、気になると木になるんだよなあ・・・。(めんご)
>どっか、中古屋行って捜すか?

百聞は一見にしかず。
さっそく中古カメラ屋さんをパトロールせよ!(笑)

※もし,買ってしまっても,当局は一切関知しない(笑)





タイトル: 堪能されてなによりです
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2001年12月12日10時01分
 

本文:
カノンさん、こんにちは。

>1 カメラ本体は大きくて重いのですが昔のM645−1000sを手持ちでよく使っているのでそう苦にはならず、
> むしろレンジファインダーのため、スナップ的な使い方 が出来そうです。

おおお。すでにベテランのマミヤユーザーでしたのですね。(^_^)
ふむふむ、見習わなくては。軟弱な私は、すぐ挫折しましたが。(^_^;)
でも、ちょっと?な気はしますが、「プレスカメラ」ですからね!
レンジファインダーという機動性は、生かしたいですね。

>2 むしろ周囲の人から見慣れない大きなカメラのため、めずらしがられたようです。
> 側に寄ってきて話しかける人、避けて通る人、色々です。

わははです。特に「避ける人」ってのが笑えます。
きっとたいそうなプロの人が、仰々しいカメラで撮っていたので、邪魔しちゃいけないと思ったのでは?

>3 2重像部がファインダ面積の割には小さく、ちょっと戸惑いました。

このあたりは、致し方ないですね。年代的なものがありますから。
余談ですが、マミヤ7のファインダーはピント合わせがしやすいですよ。

>4 シャッターを切ったら必ず巻き上げる事を注意して守ったので失敗は今回は無かったですが習慣付けが必要ですね。
  
おみごとです。
推察するに、この手のオールマニュアルカメラをお使いになるのも、初めてではないのでは?
なにか、手順にも慣れてらっしゃる気がします。

>肝心の結果は
>3 M645レンズ群と同じと感じていますが色のり、コントラストはまず充分、ピシット引き締まった感じです。

他のレンズと比較できるのは、かなりの鑑定眼があるとお見受けしました。
発色もいまだ十分通用するでしょう?

>4 絵柄の良さそうな物を6ッ切りに伸ばした所、家族に大うけ、
 
よかったですね。そこが中判のいいところですよね。
伸ばさないと、中判の意味が出てきませんものね。
中判で撮ってLサイズじゃ、フィルムがもったいないですものね。

> プレスをゲットして本当によかった。次は50mm6.3をゲットしようと秘かに決意

またまた、お仲間が増えてうれしいです。
50mmをゲットしたらまた教えてください。
いいですよ!50は!




タイトル: Re:いいですよ!50は!
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2001年12月12日12時19分
 

本文:
>50mmをゲットしたらまた教えてください。
>いいですよ!50は!

ハゲしく同意。





一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。