マミヤZD
新規投稿者 ゼットン  投稿日 12/4(日) 06:31:47  返信も含め全削除
もうご存じかと思いますが、ZDがやっと発売になります。
http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/news/news20051201.htm

発表会には行けませんでしたが、昨日実機を触りました。
触った感じは、なかなか好印象でした。
「中判」カメラとしては、645AFDに比べても軽量です。
ボディー重量も、EOS-1D系と同じくらいのようで、標準レンズ付きで持った時は、むしろ軽い印象でした。
(普段1DMK2には、24-70/2.8なんて重いズーム付けてるせいもありますが。)

でも、これだけの高画素機になると、手持ち撮影はきびしいですね。
デジカメになって、簡単に拡大確認できるので、思いの外、手ブレしてることに気がつくことが多い(これをデジカメだから、ブレが多いと勘違いしてる人もいますが)ですが、やはりブレ防止には三脚使用が必要です。
出来ればミラーアップも。
ミラーショックでぶれることも多いです。

デジカメの方が、より慎重にピント合わせする必要があるようですが、先日もEOS5Dで、演奏会の全景写真を撮った際、微妙にピントをはずしてしまいました。
イメージャーが大きくなれば、当然撮影レンズの焦点距離が長くなり、被写界深度が浅くなるので、絞りが稼げない状況では、ピント合わせがシビアです。
ま、このあたりは、フィルムでも同じですが。
でも、デジカメの場合、パソコン直結で使えば、すぐに100%拡大して見れますからね。
そういう使い方が出来る現場では、パソコンをルーペ代わりに出来るでしょう。
(とは言え、私個人は、いままでそういう使い方をしたことは数度だけですが。笑)

さて、ではZD買うの?と聞かれると、ん〜、取りあえずペイする仕事はないしなあ・・・。
今のところ買いません。(買えません。)
でも、桜の頃には、各地のカメラオヤジの中には、ZD構えてる人が出現するかも・・・。

返信 21 かず  投稿日 12/20(火) 20:55:56  削除
>やっぱ、モデル付ですよね?ですよね?
この時は、モデル事務所の子 二人でしたね。と言っても師匠も知ってる通り、タオル
の下は。。。ですから。まあ、眼の保養。

>モデルも兼ねてるというオチ
そう、こっちはタオル1枚で入らされて(今ならセクハラ?)。この写真はボツに。
結局、カメラマン事務所と会社で物笑いの種にされた覚えが。
返信 20 ゼットン  投稿日 12/19(月) 23:04:03  削除
>露天風呂の撮影でドライアイスで煙を出すくらい。

なんだろな?なんだろな?なんだろな?それー??
興味しんしん。
露天風呂の撮影って、やっぱ、モデル付ですよね?ですよね?

>(やばい面が割れる)

まさか、かずさんがモデルも兼ねてるというオチでわ・・・
返信 19 かず  投稿日 12/19(月) 20:56:00  削除
>じゃ、玄人になればいいじゃん。
おー、その手が有りました。こんな業界見切りを付けて。。。
って、諸兄の様な腕があればなー。私に出来るのはせいぜい露天風呂の撮影で
ドライアイスで煙を出すくらい。(やばい面が割れる)

別のスレで書いた購入予定の人も、バックタイプ以下の値段の噺をしていました。
で、本当はバックだけを買いたいとか。
返信 18 ゼットン  投稿日 12/19(月) 20:13:47  削除
あさって発売予定ですよね。
標準レンズがおまけに付いてくるのは、明日までに「予約」した人なのでは?

>素人に手の出ない金額。

じゃ、玄人になればいいじゃん。

バックタイプ以下の値段で、ボディとおまけレンズが手に入る!
お買い得!か?
返信 17 かず  投稿日 12/19(月) 19:58:00  削除
公式pageにサンプル画像が出ました。なかなか良さげですが、画像が重い。

BICのweb shopでも販売開始。師匠の仰るとおり
もれなく標準レンズ付でした。
素人に手の出ない金額。
返信 16 kan  投稿日 12/7(水) 11:42:12  削除
私はモノクロもネガカラーも自家調合だから、環境に悪くても
続けられます・笑

早晩、DP関係の合理化が強まり、雪崩を打って縮小されるのは
間違いないでしょう。昔のポジみたいに「F**現像所」に送ると
数週間で戻ってくるなんてシステムに逆戻りもありえます。
まずは数の少ないリバーサルからそうなりそうな気配ですね。
返信 15 MATIA  投稿日 12/7(水) 08:57:10  削除
フィルムは,需要的にはすぐにはなくならない気もします。
その一方で,コニカがフィルムから完全に撤退するのはいつ?というのが気になったりします。

ほかに,ある日,突然に,「現像処理は環境に悪いから禁止」ということを言い出す人がいないとは限らない・・・・・そっちの方がコワイです(^^;

返信 14 ゼットン  投稿日 12/7(水) 04:51:42  削除
有効画素数5328X4000ピクセル、もちろん、横長です。
中判645に匹敵する解像度は持っていると思います。

マミヤ645用のレンズって、解像力高いですか?
特に設計を見直されないところを見ると、これくらいの画素ピッチでも、まだ解像力は十分ということなのでしょうが。
でも、デジカメの場合、演算処理によってシャープネスを補ってることもありますからねぇ。

でも、この5328X4000ピクセル、私やれんずまにあさんのように、どんなおっきいプリントでも、20cmの観察距離で見て満足できる解像度、360dpi(エプソンの場合)でプリントすると、375.92X282.22mmにしかならないんですよ。
え?cmの間違いじゃないか?って思うでしょ?
ま、実際には、200%拡大までなら、ほぼ万人が高解像度と認識すると思うので、もっと大きく伸ばせますが。
ちなみに私は、おっきく伸ばせば、観察距離が遠くなるから、解像度も低くても良いという考え方は嫌いなんです。
やっぱ〜、ブローニー以上からのプリントって、近くで見て、肉眼では認識できなかったものまで解像してるのを発見して、ををを!と思うのが楽しいんで。
返信 13 スポック  投稿日 12/7(水) 02:10:55  削除
ところで、
このZDのCCDは長方形ですが、
(普通に構えて)画面は横長なんですかね?
まぁ常識的に考えて縦長ということは無いと思うんですが、
あの形でもし銀塩なら必然的に縦長になるので・・・

ペンタ周りが何となくノリタ66に似ている。
返信 12 kan  投稿日 12/7(水) 01:46:50  削除
フイルムはここの常連が生存している間くらいは手に入ると思います。
もちろん全てのフォーマットというわけには行かなくなるでしょうが、
完全に消えるのには時間が掛かるでしょう。世界で見渡せば、銀塩で
写したい人の数はある程度あるのですから、一つのジャンルとして
続くと思います。日本画や墨絵が消えていないのと同様に。

数値での画質ではなく、プロセスとしての銀塩を使い続けるのが
ロマンのような気がします。手間ひま掛けると蕎麦がおいしいと
感じるのと同じ気分ですね。コストと時間を考えねばならない
プロの人はそうも行かないのでしょうが。
返信 11 れんずまにあ  投稿日 12/6(火) 15:52:15  削除
フィルムも、10年後どうなってるかわからないが、ガラス板、コロジオンとか臭化銀はずっと売っているからフィルムカメラがゴミになってもマミヤプレスの価値は下がらないでしょう。
返信 10 ゼットン  投稿日 12/6(火) 06:36:12  削除
あ、あほや。
100回払いだったら、10年かからんやんけ。
毎回1万円のローンだったら、の間違いです。
返信 9 ゼットン  投稿日 12/6(火) 06:32:34  削除
行け!征け!逝け!(w
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/promotion/47828489.html

このページ、下の方まで見ていくと、このカメラ買うとこんなにいろんなものが必要になるの?というのが分かるかも・・・(^_^;)
このカメラに付随して、いろんな高額商品も売れるなら、販売店も力入れるでしょうね。

マジな話をひとつ。
マミヤ645のレンズは、銀塩機の使い回しです。
ま、問題ないのでしょうが、出来れば、デジに最適化してリニューアルして欲しいところです。

100回払いだったら買えるな。
でも10年以上も支払いが続く。
このカメラ、10年後使ってる人は、流れ流れてkanさんあたりでしょうかねぇ。
マミヤプレスは、フィルムがなくならない限り現在の価値は変わらないでしょうが、ZDの10年後の価値は、激減することは確かです。
やっぱ、マミヤプレスは偉大だ!
(マミヤプレスの「現在の価値」については、言及を控えます。w)
返信 8 kan  投稿日 12/6(火) 01:54:33  削除
>同社はこのカメラの発売に際し、
「写真の過去は、マミヤプレスが創ってきた。」
「写真の現在も、マミヤプレスが創る。」
「写真の将来は、どうなるか判らない。」
というコメントを発表した。

これなら私も買います。その際、とがった耳のマスコットが
憑いているそうですが、そちらは遠慮しておきます。
最後の巨人、ゼットンの人形もオプションでありだそう
です、何を考えているんでしょうね。

以上は本年四月一日のスレッドに書き漏らしたものです。
文中のマスコット云々は、特定のどなたかを指すものでは
ございません。
返信 7 スポック  投稿日 12/5(月) 22:51:05  削除
> マミヤプレスデジなら、買いますか?
↓これなら「買い」でしょう!
http://www.awane-photo.com/home/mamiya/bbs/kako/04/20050401002712.html

「大きなお世話くん」付きで。
返信 6 れんずまにあ  投稿日 12/5(月) 22:42:43  削除
>私も,買わないでしょう。

MATIAさま、マミヤプレスデジなら、買いますか?(爆)
返信 5 かず  投稿日 12/5(月) 19:18:18  削除
デジで省力化と言われたけど、製版屋が淘汰されその分の負担がカメラマンに。。業界での愚痴でございます。。
返信 4 ゼットン  投稿日 12/5(月) 18:03:28  削除
デジタルは、自分で後処理、フィニッシングまで出来るのが最大の強みだと思いますが、仕事の処理上で言ったら、あとはオペレーターにまかせちゃう、というのもアリです。
すでにプロラボでは、デジタル現像も請け負っております。
従いまして、撮りっぱなしのメディアを現像所に渡して、「あとはきれいにプリントしてちょーだい。」と言うことも可能です。
つまり、フィルム現像、プリントを頼むのと同じですね。

でも、それで満足できる人は、デジタルじゃなくて、フィルムでもいいわけなんですが・・・。
フィルムに比べてアドバンテージがあるとすれば、階調のコントロールをあとで出来ることでしょう。
ただし、記録できるレンジの幅は、ネガフィルムの方が広いようです。

詳細は、耳の尖った方が解説なさると思いますが。
返信 3 kan  投稿日 12/5(月) 12:37:42  削除
大判並みの画質、35mmの機動性というのが売りですか。
でも大判並みに伸ばすのなら三脚は必須ならば、機動性は
それなりになりますね。後処理も半端な道具では出来ないし、
120のラボ任せの方がむしろ手軽かもです。
でも一度は写して画像をみたいですが、田舎には
まったく縁がありません。
返信 2 ゼットン  投稿日 12/4(日) 13:13:24  削除
今予約すると、ボディー価格で、標準レンズがついてくるらしいです。
どぉ?
フクチョーあたり。
返信 1 MATIA  投稿日 12/4(日) 07:52:33  削除
おお,いよいよ発売ですか!>ZD

あのクラスになると,撮影もシビアでしょうけど,後処理も変わってきそうです。
データ量が大きいので,単純にPCの能力が要求されることでしょうし。

わたしも,買わないでしょう(^^;>ZD


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。