ZMを入手しました / レバーの外し方
新規投稿者 s2  投稿日 10/5(火) 14:34:28  返信も含め全削除
はじめまして。長年カメラをコレクションしています。

昔ZE-Xを買いそびれそのままになってたものの心に引っ掛かっていました。
最近ムラムラと欲しくなって中古屋やオクを探したのですが、状態と価格が釣り合うものが
なくて…

その過程でデザインやマミヤSLR最終機という事で気にはなっていたものの、台数が少ない
ためあまり見かけなかったZMの程度の良いものが50mm+35-10mmで見つけ買ってしまいました!
安っぽいところもありますが、なかなか気に入っています。

メーカー修理もできない状態なのでオクで見つけた格安のジャンクZMを部品取り&リペア用
として落札したのですが、送られてきて確かめたら完動&程度もよくZMが2台に。

ZMの修理方法を探しているうちにここを見つけたのですか、昔ZMの巻き上げレバーとレバーとSWの上に付いている独特な形状のカバーを外す質問が出ていましたが、明確な結論が出ない
ままでした。
弄っているうちにわかったのですが、結論を以下に記します。

1.カバーはレリーズ穴兼メインSW軸部分で固定されている。
2.レリーズ穴の周りが肉厚の薄い飾りネジになっている。
 カニ目などはなくゴム等を押し当て回すと外れる。
 (私はZMは親指の腹を押し当て回したら外れました…
  ゴムできつく締めなおしておいた方がいいですね。)
3.カバー下にはSW用板バネとスリーブが入っています。
4.巻き上げレバーが露出する。レバーは逆ネジの六角ボルトで固定。


後は特にトリッキーな構造はなく軍艦部も下カバーも外れます。

返信 8 s2  投稿日 10/10(日) 16:45:30  削除
カメラ用として売っているスピンドル油は高いですよね。
精製度や粘度が若干違うのでしょうが、大差ないような…

ネットのカメラ修理HPを見ると
・ハンズで売っているOA機器用
・精密モーター用
・ホームセンターで売っているミシン油
などがありました。

>オーディオ用のスピンドルオイルか、軽く動く場所はモーターオイルが良いです。

探して使ってみます。
返信 7 kan  投稿日 10/10(日) 00:31:56  削除
ZMのトラブルが直ってよかったです。給油は必要最小限に留めるのが鉄則ですね。
オーディオ用のスピンドルオイルか、軽く動く場所はモーターオイルが良いです。

カメラ用と称してメチャ高いのがありますが、違いがわかりません・笑
返信 6 s2  投稿日 10/9(土) 15:21:16  削除
昨晩ZM1号機を弄っていたら急に巻き上げレバーが動かなくなった!(゚д゚)ガーーーン
一晩寝て心を落ち着けてから、今朝方2号機を参考にして修理する決心をしました。

裏ブタを開け双方の内部メカをデジカメ接写記録しながら作業を進めることに。
カムやリンクなどの位置を比較したり、2号機のチャージ過程を見ているうちに巻き上げギアのストッパの位置が微妙にズレているのを発見!
ストッパや繋がっているリンクを慎重にドライバで押すと…巻き上げレバーが復旧しました。

一安心ですが、油切れでストッパの動きが若干鈍くなったのでしょうか。
そのうちスピンドルオイルを仕入れてきて注油してみたいと思います。
返信 5 s2  投稿日 10/5(火) 23:18:57  削除
そうなんですよね〜
高額ではないのですが、入手した本体の価格を考えると…

売っている複製リペアマニュアルは、どうやらほとんどが違法コピー品っぽいです。
手書きの書き込みがあったりしてますし、メーカーが販売許可している様子もないようなので。
海外のカメラサイトのアーカイブでリペアマニュアルが掲載されている所も多いのですが、
どっちかがパクっているような…(苦笑

日本のオーくションでも、明らかにネットで拾ってきたものをプリントして綴じた
リペアマニュアルを出品している人を見かけますよ。
返信 4 れんずまにあ  投稿日 10/5(火) 22:54:46  削除
情報ありがとうございます  ^^ さすがはDIYの国です。
しかし$35とはZM購入価格を超えてしまいますので本末転倒に (^^;)
米国ではマミヤ35mmカメラはなかなか人気があるようですね。
まあ日本での人気が無さ過ぎるのですが....
それでもレンズ中古価格はあちらのほうが随分お求め安いようで。

以前お土産にエドロムニーのリペア総論3刊を頂きましたが
実践には私の技術が及ばないところです。
返信 3 s2  投稿日 10/5(火) 17:06:55  削除
リペアマニュアルは色々なサイトで販売していますが、一例を記しておきます。
http://herron.50megs.com/manuals3.htm

ZMのインストラクションマニュアルは公開しているサイトがあります。
ZMは機能が少ないので、特に無くとも操作に困ることはないと思いますが(笑
http://www.cybcity.com/caminfo/MamiyaZM/mzmq1.htm

返信 2 s2  投稿日 10/5(火) 17:01:08  削除
急いで書いたので誤字等が…恥かしいm(__)m
>50mm+35-10mm→50mm+35-105mm
です。

>れんずまにあ さん

お役に立てば幸いです。
海外のサイトですがZMは公式リペアマニュアルの複製(英文・$35)が購入できますよ。
他のZシリーズの物も入手可能。
日本でもこの手のマニュアルを販売して欲しいですね。
特にZシリーズはマミヤでも修理受付が原則不可の状態ですから。
他メーカーのリペアマニュアルは$10程度なのでちょっと高い…
機会があれば入手してみたいです。

他メーカーの英文リペアマニュアルのPDFをネットで拾って持っているのですが、公式
なだけあって、分解・調整の詳細が載っていて参考になります。
電装系のチェック・修理方法や個別電子パーツの型格も載っており、故障個所が汎用
パーツなら秋葉原あたりで探して交換する事も可能です。
返信 1 れんずまにあ  投稿日 10/5(火) 15:35:39  削除
S2さんこんにちは、れんずまにあです。
ZMクオーツオーナーとして今回の貴重なレポート大変感謝します。
うちの子はセルフが走らなくなっていて、多分接触の問題であろうと想像していますが放置状態でした。
ご報告に従って開けてみようかなと思いました。
ZMは警告音を切ることが出来ないのでぴーぴー煩いのですが、当家のZEシリーズの中で何故か一番出動頻度が高い存在です。きっとバッテリーがクラスターになっていて、すぐ入れやすいからでしょう。
セコールE/EFは大変よく写りますので個人的に気に入っています  ^^ 
次回のお書き込みを期待しております。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。