レンズあれこれ
新規投稿者 nakamura  投稿日 11/15(土) 23:14:04  返信も含め全削除
マミヤプレス用の250mmレンズを探していますが、
都心周辺の中古店でもネット上でも全く見かけないです。
数が極端に少ないのでしょうか。

返信 23 nakamura  投稿日 12/11(木) 17:10:59  削除
プレス交換レンズの外付けファインダーは5種類あります。
50mm用、65mm用二つ、75mm用、それにP用(75,100,127mm)です。
しかし基本的には65mm用とその他三つの2種類といえると思います。
65mm用以外の三つは構造はまったく同じのような気がします。
造り、ファインダーレンズも全く同一、違うのは外の表示とフレーム枠表示だけ。
例えば50mmと75mmのファインダーを覗き比べてみますと、
全体の視野はどちらも同じで、違いはファインダー内のフレーム枠の大きさだけです。
Pファインダーとは見比べていないですが、多分同様だと思います。
パララックス補正の機構は同じで表示板はレンズによって多少違っているかもしれないです。
65mm用にはアクセサリシュー取り付け具が中央とそうでないものがありますが、
ファインダー内は全く同じです。

大きく分けて2種類のファインダーは大きくってどちらも見やすいです。
今でもマミヤプレスカメラ以外にも色々なカメラに代用品として重宝がられているようです。
ファインダーだけをとっても、マミヤプレスの人気の一部になっていると私は思います。

返信 22 nakamura  投稿日 12/11(木) 16:45:17  削除
最初の投稿の250mmF5.6(不確か)レンズが
カメラのきむら新宿店にありました。
委託品で遠くから見た外観はまあまあです。
値段は33,000円です(2003−12−11現在)。

注意して見ればあるもので、今まで見過ごしていたかも知れないです。
実物を手に持ったことはないですが、かなり大きくって重そうです。
この投稿をはじめに書いた時点では購入も考えていましたが止めました。
返信 21 nakamura  投稿日 12/11(木) 16:32:34  削除
れんずまにあ 様 こんにちは。
新宿カメラ市場の612パノラマカメラのことですが、
以前は入り口近くの特選コーナーのウインドウ内に展示されていました。
今は、ぐーと奥で、その上暗くって高い場所に窮屈そうに置かれています。
今でも二十七、八万円の値札で誰も見向きもしない感じです。
それに、付いている75mmレンズには「P」の赤い文字はないです。
一般の75mmレンズでは125cmのイメージサークル(612判用)は、
たとえ最大に絞っても取れないはずです。
一緒に付属の127mmレンズはどうか見ることが出来ませんが、Pかどうか怪しいです。


返信 20 nakamura  投稿日 12/11(木) 16:15:21  削除
先日、新宿東口のアルプスカメラの店員が、盛んに断言していました。
マミヤプレス用レンズで100mmにはP(ポラロイド)仕様はない(製造なし)、とです。
75mmと127mmだけだと念を押していっていました。
その近くにカメラのきむら新宿店がありますが、100mmP用レンズを売っています。
シルバータイプで18,000円、半年保証と書いてありました。
「P」の文字を確認したかったのですが、レンズにキャップがかぶせてあって見えません。
私は100mmPレンズを手にしたことはないですが、きむらの店員に言ってまで確認したくはないです。
些細なことですが前の表で、100mmレンズにはP仕様有り、としましたが本当かどうか不安になってきました。

返信 19 れんずまにあ  投稿日 11/18(火) 16:12:21  削除
nakamura様こんにちは。
新宿中古市場のカメラはアートパノラマ120ですね。まだ残っているのですか。
私は以前から欲しかったので、目撃して34000円に見えて思わず財布を出しましたよ(笑)
広画角に対応するため鏡胴後部のバッフルを取っているかもしれませんが、基本的にレンズはマミヤプレスのままですね。ポラ600SEの方が元から広画角対応で合理的だったかもしれません。昔からレンズが気軽に交換出来て612が撮れるのはいいなあと思っていました。富山製作所は他に170と240がありますが桁外れに大きいですね。
http://www.mediajoy.com/mjc/artpanorama/art_panorama.html
120はプレスが終わったと前後してディスコンになりました。当たり前ですが大変残念です。願わくばヘリコイドを別注し、大判レンズを流用しても続行して欲しかったところです。

中野のフジヤにリンホフテクノラマ612のボディだけ6万くらいでぐらり来ましたけど、あれはレンズユニットが天文学的ですしね。
きょうびアートの120に20数万出せません。ホースマン612SWにします....

海外製品でヘリコイド組でレリーズが単独操作出来るシステムは、リンホフプレス23くらいでしょうか。ダンベル並みの質感です。ビオゴン53mmを使うには最高のボディだろうと思います。
返信 18 nakamura  投稿日 11/17(月) 17:29:04  削除
皆様、有り難うございます。
マミヤプレスなどの交換レンズの概要がはっきりしてきました。
今まで頭の中で漠然としていましたが、このように整理してみますと、
なんとなく頭がすっきりして気分が良いです。
ーーー

<マミヤプレス>
50mm、 交換、専用ファインダー
65mm、 交換、専用ファインダー
75mm、 交換、専用ファインダー、P仕様有、P共用ファインダー有
90mm、 交換、沈胴仕様有
100mm、交換、P仕様有、F値明暗有、沈胴仕様有、P共用ファインダー有
105mm、固定
127mm、交換、P仕様有、P共用ファインダー有
150mm、交換
250mm、交換、F値明暗有

<600SE>
75mm、 交換、専用ファインダー(?)、P共用ファインダー有
127mm、交換、P共用ファインダー有
150mm、交換

* ただし、P共用ファインダーとは、75mmと100mmと127mmの
 三つのレンズのポラロイド600シリーズフィルム用の視野フレームを
 視界内にまとめて備えた外付ビューファインダーのこと(一種類)。
返信 17 ゼットン  投稿日 11/17(月) 08:30:50  削除
ええっと、見逃してたので、すんません。

600SE用には、100mmはありません。
150mmだったら、ありました。

プレス用のレンズのラインナップはこんなもんだったと思いますが、スーパー23に変わった過渡期には、同じ焦点距離のレンズでも、シャッターの違いによって、2種類取説に載っていたこともあります。
返信 16 nakamura  投稿日 11/17(月) 07:46:34  削除
有り難うございました。
お蔭様でマミヤプレス用のレンズ群の全体の概要が分かりました。
ーーー
<マミヤプレス>
50mm、 交換、専用ファインダー
65mm、 交換、専用ファインダー
75mm、 交換、専用ファインダー、P仕様有、P共用ファインダー有
90mm、 交換、沈胴仕様有
100mm、交換、P仕様有、F値明暗有、沈胴仕様有、P共用ファインダー有
105mm、固定
127mm、交換、P仕様有、P共用ファインダー有
150mm、交換
250mm、交換、F値明暗有

<600SE>
75mm、 交換、専用ファインダー
100mm、交換、P共用ファインダー有
127mm、交換、P共用ファインダー有
返信 15 ゼットン・ネオ  投稿日 11/17(月) 00:27:05  削除
あ、失礼、間違えました。
沈胴しない90mmもありました。忘れてました。(^^ゞ
それは、マミヤプレススタンダード用の90mmです。
スタンダードは、あおり機構がないので、沈胴機構も省かれました。というより、誤操作しないようにだと思います。
ご友人が所有されてるマミヤプレスは、スタンダードなのではないでしょうか?
私も1台持っているのですが、実写すらしてないので、沈胴しない90mmの事は忘れていました。
従いまして、レアではありません。お詫びして訂正します。
でも、私は、レアな90mmを見たことがあるんです。
それは、シルバータイプのシャッターにマウントされながら、プレスフォーカスレバーを有するものでした。
プレスフォーカスレバーを有しているのは、スーパー23用の100mm以降だと思っていました。でも、私が見た90mmには、プレスフォーカスレバーがあったのです。ですんでおそらくは、シャッターを付け替えたのだと思います。基本的には、その作業は難しいことではありませんし。
返信 14 ゼットン・ネオ  投稿日 11/17(月) 00:07:59  削除
では、少し解説をいたしましょうか。

先にも書きましたが、マミヤプレスは初期の型では90mmが標準レンズとして装着されていました。
また、バックあおり機構を有していたので、あおり板を引き出した状態でも無限遠を得るために、レンズの方を沈胴させてフランジフォーカスを合わせるようになっていました。
従いまして、90mmに関しては、ほとんどのレンズが沈胴するはずです。私は、沈胴しない90mmというのも見たことがありますが、おそらくそれは特別仕様(と言っても、レンズはマミヤ製ですが。ニコン製はないでしょう。単に玉の載せ替えだけでは、フランジフォーカスが合いませんし。)だと思われ、逆に非常にレアだと思います。
また、マミヤプレスがモデルチェンジしてスーパー23になってから、標準レンズが100mmになったのですが、スーパー23も、引き続きバックあおりを有していたので、沈胴機構も引き続き採用されました。
そして、あおりのないユニバーサルが出てからも、100mmf3.5は沈胴式のままだったのですが、後に沈胴機構を省いた100mmf3.5も出てきました。最終バージョンのゴムローレットの100mmf3.5Eには、沈胴機構はありません。

さて、もう一度、初代のマミヤプレスのサイト記事をご覧になっていただけますか?
下の方に、あおりに関しての記述があります。繰り返しますが、この記述は、100mmに対するものではなく、90mmに対するものです。当時はまだ、100mmはありませんので。
返信 13 nakamura  投稿日 11/16(日) 22:22:08  削除
90mmレンズを持っていないので、或る所有者に沈胴のことを尋ねましたら、
やはりそのような機能はないとの返事でした。
標準レンズ(100mm)にだけ、沈胴仕様があるものと私は思っていましたが、
90mmレンズにも、沈胴仕様のレンズが別にあるのでしょうか。
先にご紹介いただいたHPを拝見しても、標準レンズ(100mm?)の沈胴の
ことは書いてありますが、90mmに関しては明確に記述されていないです。
(些細なことにこだわって、申す訳ありません)
返信 12 nakamura  投稿日 11/16(日) 21:13:02  削除
再度のご指摘、有り難うございます。更に訂正しました。
90mm交換レンズの他社製有り、は怪しいかもしれません。
レンズ(光学ガラス)部分だけをニコンの90mmレンズに
差し替えたものかも知れません。
ーーー

<マミヤプレス>
50mm、 交換、専用ファインダー
65mm、 交換、専用ファインダー
75mm、 交換、専用ファインダー、P仕様有、P共用ファインダー有
90mm、 交換、沈胴仕様
100mm、交換、P仕様有、F値明暗有、沈胴仕様有、P共用ファインダー有
105mm、固定
127mm、交換、P仕様有、P共用ファインダー有
150mm、交換
250mm、交換、F値明暗有

<600SE>
75mm、 交換、P共用ファインダー(?付属)
100mm、交換、P共用ファインダー有
127mm、交換、P共用ファインダー有
返信 11 nakamura  投稿日 11/16(日) 20:57:12  削除
細かいことですが、

>  <600SE>
>  75mm、交換、専用ファインダー、P共用ファインダー有

の部分は、

  75mm、交換、P共用ファインダー

かも知れません。



  

返信 10 ゼットン・ネオ  投稿日 11/16(日) 20:47:48  削除
>それとも他社(ニコン?)製のレンズの方でしょうか。

マミヤプレス用に、他社のレンズが供給されていたというのは初耳です。
90mmf3.5は、初期のマミヤプレスの標準レンズです。
http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/museum/saishu-page/1960/mamiya-press.htm

ここの掲示板の過去ログを少し巡回なさると、レンズについてあれこれ語られているのを発見なさるでしょう。
返信 9 nakamura  投稿日 11/16(日) 20:34:00  削除
有り難うございます。訂正しました。
90mmレンズはかなりコンパクトですが沈胴式でしたか。
それとも他社(ニコン?)製のレンズの方でしょうか。
ーーー

<マミヤプレス>
50mm、交換、専用ファインダー
65mm、交換、専用ファインダー
75mm、交換、専用ファインダー、P仕様有、P共用ファインダー有
90mm、交換、(他社製の沈胴仕様有)
100mm、交換、P仕様有、F値明暗有、沈胴仕様有、P共用ファインダー有
105mm、固定
127mm、交換、P仕様有、P共用ファインダー有
150mm、交換
250mm、交換、F値明暗有

<600SE>
75mm、交換、専用ファインダー、P共用ファインダー有
100mm、交換、P共用ファインダー有
127mm、交換、P共用ファインダー有
返信 8 ゼットン・ネオ  投稿日 11/16(日) 19:16:02  削除
>95mm、交換

90mmだと思います。
沈胴します。

250mmにも、距離計非連動のf8モデルがあります。
返信 7 nakamura  投稿日 11/16(日) 18:35:53  削除
レンズの種類の整理(個人で知っている限り)

<マミヤプレス>
50mm、交換、ファインダー
65mm、交換、ファインダー
75mm、交換、ファインダー、P仕様有、Pファインダー有
95mm、交換
100mm、交換、P仕様有、F明暗有、沈胴有、Pファインダー有
105mm、固定
127mm、交換、P仕様有、Pファインダー有
150mm、交換
250mm、交換

<600SE>
75mm、交換、ファインダー、Pファインダー有
100mm、交換、Pファインダー有
127mm、交換、Pファインダー有

ーーー
出来ましたら、間違いのご指摘や、追加をお願いします。
返信 6 nakamura  投稿日 11/16(日) 18:18:35  削除
プレス用レンズは転用が利く特異なレンズです。
どこかの会社でマミヤプレスのPレンズを使って、
6x12判のパノラマサイズのカメラを作って売っていました。
今でも新宿の「カメラ中古市場」に委託販売で陳列されています。
75mmPと127mmPレンズ付で20万円近いので買い手なしです。
P用レンズはポラロイドパックフィルムの600シリーズ画面サイズに
対応するイメージサークルをもっているので、6x12判に転用できます。
ただし、厳密にはサークルの径が少し足りないはずです。
ポラロイド600SEの交換レンズも同様に転用が出来ます(先質問関係)。
プレス用(全)や600SEの交換レンズは個人の手造りカメラも容易にします。
返信 5 kan  投稿日 11/16(日) 11:44:47  削除
なるほど、そういうお考えですか。プレスもフジカも両方とも使っていますし、プレスはテクニカルな用途で、フジカはスナップでそれぞれの力を発揮しますから、どちらも好きです。この辺のサイズのカメラはそれぞれ機能が独特で、割り切ったつくりになっているのが面白いですね。

確かにプレスのレンズは完全に単体で機能しますから、自作などへの流用も簡単ですが(実行しています)これはあまり一般性が無いことだと思っています。これをプレスレンズの美点とするのはちょっとと思いますが、人それぞれですね。
私は、大型ヘリコイドに、0番程度の中判カメラ用汎用シャッターを組み込んだものと考えています。つまり、レンズ交換の容易さは捨てても、レンズシャッターの軽さとシンクロ性能が高く、複雑で壊れやすいフォーカルプーレーン機とは別の進化を遂げたものと言う位置づけです。

セルフコッキングをあきらめ、その代わりに自由なバック交換などその他の機能を付加したことは、連写には向かない操作性の悪さとトレードオフですね。
返信 4 nakamura  投稿日 11/16(日) 10:48:51  削除
はようございます。
ご指摘の「フジカG690シリーズ」ですが、その交換レンズには
絞り、ヘリコイド、シャッターがレンズに備わっていますが、
シャッターの起動設定(速度設定でなくエネルギー)と
シャッター操作(ボタン)はカメラ本体側において、ではなかったでしょうか。
本体のカメラがなければレンズ単独ではシャッターが機能しないと思います。
マミヤプレス用のレンズは単独でそれが機能します。
意味のない分類でしょうが、それがプレス用レンズの特徴ある存在理由です。




返信 3 kan  投稿日 11/16(日) 09:47:52  削除
レンズにシャッターとヘリコイドを含む国産は、フジカG690シリーズがあります。機能としてはセルフコッキングである点で、プレス用より高機能です。その他の汎用性ではずっと低いですが。蛇腹のスーパーフジカシックス、パール各型なども目立ちませんがシャッターとヘリコイドを持っています。もちろんレンズ固定式ですが、はずして単体としても使用可能という意味ではこの定義に合います。
プレス用レンズについては権威の皆さんの回答をお待ちください。
返信 2 nakamura  投稿日 11/16(日) 00:15:59  削除
更にあと一つマミヤプレスのレンズについての雑感です。

交換レンズ自体に、ヘリコイドとシャッターと絞りが備わって、
レンズだけにカメラの基本機能が納まっている交換レンズは
マミヤプレスの交換レンズ以外にない(入手できない、外国?)です。
少なくとも私がマミヤプレスのファンの最大理由はこのレンズの特徴です。

ニコンやフジの大判カメラ用の現行販売レンズにはヘリコイドがないです。
マミヤプレス時代にコニカ等のプレスカメラもありましたが、
その交換レンズにはシャッターの操作部分はなくカメラ本体側になっています。
マミヤのレンズ交換式の二眼レフはヘリコイドがレンズにはないです。
現在販売されている一眼レフやレンジファインダーカメラの交換レンズは、
大判カメラからデジカメに至るまで、全てカメラ本体にほとんどの操作部があります。

カメラの本体(マミヤプレス)がなくとも、レンズそのものが意味を持つ、
このユニーク(於現在)な特徴がなんと言っても機械好きの私には魅力です。

なお、一般のカメラファンには撮影に関心がある方々が多いと思いますが、
私は、メカ部分だけで撮影には全くと言ってよいほど関心がないです。
返信 1 nakamura  投稿日 11/15(土) 23:25:39  削除
こんばんは。
ご挨拶が後になりました。
たまに投稿させていただいている者です。
今回はマミヤプレスのレンズに関して、
あれこれお尋ねさせて頂きたいです。

ついでに後一つ知りたいことがあります。
それは、マミヤプレスのPレンズです。
例えば、75mmPレンズと、
ポラロイド600Eマウントの75mmレンズは
機能(イメージサークル径など)が同じか否か、などです。
マウントが違うだけでこれらのレンズは同じものでしょうか。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。