プレスに合う露出計は?
新規投稿者 MATIA  投稿日 5/24(土) 20:47:32  返信も含め全削除
スタデラ。これ最高。

返信 17 カシャカシャ  投稿日 6/20(金) 07:06:30  削除
自分はホースマンエクスポージャメーターを使用してます、とても便利ですよ。
返信 16 わいおか  投稿日 6/8(日) 00:57:32  削除
影丸さま、こんばんわ。
デジシックスは質感がない代わりに、壊れそうな箇所は少ないかな、と期待してます。
私の場合、次はフラッシュが計れる露出計が欲しいです。でもいつになるやら。
返信 15 影丸  投稿日 6/7(土) 12:26:55  削除
れんずまにあさん、どうも
私も最初は壊れそうだなと思い、最初は気を使っていました。
昔のメーター類と違って、最近のはかなり耐震性がいいみたいです。
今は結構乱暴に扱ってます。メーターを使ってる割には丈夫ですよ。
右手の親指でスイッチをカチカチ、ダイヤルキュキュがクセになります。(^^ゞ
コシナのVCメータは全然出番がありませんね。

わいおかさん、こんにちは。
壊れたら間違いなく次は、かっこいいゴッセンデジ6を使ってみたいです。
最近スポットメータも一つほしいなと思ってます。
返信 14 わいおか  投稿日 6/7(土) 00:58:47  削除
れんずまにあさま、ありがとうございます。
プレスにポジを入れても露出に自信を持てるようになりました(笑)。

L-208も検討してたんですけどねえ。影丸さまがおっしゃるように針式のほうが、直感的にわかりやすいと思います。(でも、デジ6のほうが微妙に安かったので・・・。)
返信 13 れんずまにあ  投稿日 6/7(土) 00:39:06  削除
影丸さんどうも  ^^ 
L−208って測光後30秒経ったら,ぴょっこん!って針が戻りますでしょ。
最初びっくりしました。壊れないのかなあって。
私はあの1ダイヤル式が好きです。コシナのVCメータみたいにシャッターと絞りを独立して合わせるのはいらいらします。
返信 12 影丸  投稿日 6/6(金) 19:36:56  削除
ご無沙汰しています。
私の場合、小型軽量のセコニックのL−208ですね。
発売されてすぐ買いました。
ちゃっちいですがアナログ表示が好きです。
返信 11 れんずまにあ  投稿日 6/4(水) 18:16:31  削除
わいおかさん、ゴッセンデジシックスおかいあげおめでとうございます。
いいなあ。
私の小型露光計歴は、中古のセコニック小型セレン式からですが、全く信用できない状態で、次にゴッセンシックスティノを入手、これはいい露出計でした。でも暗いところはセレンだから苦手で、どっちかというと明るい所って露出計必要ないじゃないですか。で、超小型のベウィピッコロに浮気してから一昨年にセコニックL-208デジメイトを買いました。ちょっと大きいのが不満かなあ。セコを買ってすぐにデジシックスが出たんですよ。悔しかったあ。単独露光計って楽しいですよね。測っているだけで楽しいです。
返信 10 MATIA  投稿日 6/4(水) 18:14:20  削除
さっそくご覧いただきありがとうございます>露出計
じつは,あの露出計,けっこうなんにでも似合ったりしますが(笑)
返信 9 わいおか  投稿日 6/4(水) 00:39:17  削除
勝手に乗っ取って、マミヤ6に似合う露出計を語ってすみません(汗)。

カメラミュージアムでMATIAさまが紹介なさってる露出計は、雰囲気もマミヤ6に似合いますね。
返信 8 わいおか  投稿日 5/31(土) 00:24:25  削除
単体露出計をいろいろいじってみたところ、やはりマミヤ6とのお散歩にはデジシックス(ゴッセン)が最適であると感じ、買ってしまいました。
なんといっても小さく、「マミヤ6お散歩セット」にピッタリです。大きさ(小ささ)はブローニーフィルム2本分くらいしかありません。
定常光オンリーですが、低照度側はEv0まで測れます。
1/3ステップでしか測光できないこと、少々質感に欠けること、ISO感度設定がやや面倒なことあたりが目に付く欠点でしょうか。
測光結果はEv値として表示され、それに相当するシャッター速度と絞り値をダイヤルで読みとります(1/3ステップ目盛り)。マミヤ6は倍数系列じゃないシャッターなので、このダイヤル読み取り式がなかなか使いやすいです。

こうして、マミヤ6ドレスアップ計画が着々と進行していくのでありますが(実は、モノクロ用フィルターも注文してしまった)、この露出計、ご本尊のマミヤ6より高かったというのがご愛敬です。(しかし、使ってる様子を見たら、そうは見えないあたり・・・・。)

なお、プレスには似合わないと思われます。
返信 7 スポック  投稿日 5/26(月) 14:09:04  削除
私はミノルタのオートメーター2を使っています。
24年前にボロボロの中古品を買って、まだ現役で使っています。
16年前だったか、足を滑らせて線路へ4メートルほど転落したことがありました。
私自身は足首の捻挫、オートメーター2は回転軸が折れてしまいました。
これでオシャカかと思ったのですが、修理してもらえたので復活しました。
余談ながら、一緒に転落したニコンF2様は小凹みだけでご無事でした。
返信 6 大真面目  投稿日 5/25(日) 20:47:16  削除
皆さんお久しぶりです。

スタジオデラックスですか?懐かしいですね!
ズシリとした重みのある露出計でしたね。
野外・室内と測光場所により受光球の前に遮光版を
差し込んだり抜いたりしながら使うのでしたよね。
一度あれで数値を読み間違えした苦い経験があります。
それ以後はデジタル式を使っています。

>サブのやつを買いました。
>ポラリスというやつです。
>知っていますか?

私も使っています。
購入したのが1996年でしたので名前は
コメットフラッシュメーターEX-1といい
コメットブランドになっています。
チョッとゴツイかな?とも思いますが
余計な機能が付いていなくて個人的に気に入っています。

返信 5 PMN  投稿日 5/25(日) 18:40:41  削除
私は、セコニックのL−408を愛用してます。いえ、他のを使ったことがないだけですけど。あちこちに持って歩くので、防水型が欲しかったということもありますが、スイッチが堅くて時々難儀します。
その他には、簡易的ですが、オリンパスXAも使ってます。同じフィルムを入れておけば、押さえにもなります。(^^ゞ
返信 4 ゼットン  投稿日 5/25(日) 09:40:00  削除
スタデラ。うむ、基本の「き」、ですな。

かつて私も、やっぱこれを持ってなきゃもぐりだぜと思って買ったことがあります。
しかし、時代はすでにデジタルメーターの時代となり、フラッシュ光を計ることが多かったので、ミノルタのIII型フラッシュメーターを買いました。
以来、いまだに現役で使っています。(つーか、新しいのが買えないだけなんだけど。)
で、ろくろく使わなかったスタデラは、「やっぱカメラマンだったらこれを持たなきゃ」と後輩をだまして、9000円にて売却しました。(^_^;)

でも、ある時ミノルタが壊れまして、修理に出している間もメーターが必要だったので、サブのやつを買いました。
ポラリスというやつです。
知ってますか?
http://www.clubcapa.net/shop/capashop/goods/goods049.html

選んだ理由は、なんてったって、安い!
比べてみるとミノルタIII型と遜色ありません。
もちろん、測光値もいっしょ。(校正可能)

これからフラッシュ光も計れる単体メーターを買われる方にはお勧めします。
返信 3 kan  投稿日 5/25(日) 00:53:17  削除
「カン露出計」が一番だったりして・笑
返信 2 わいおか  投稿日 5/24(土) 23:12:11  削除
スレッド(?)を立てた瞬間に結論が出ているとわ・・・・。
私がよく使ってる“露出計”、中古カメラ屋では「キャノネットGIII」という名前で売ってます。
こいつは、フィルムを入れるとなかなか侮れない写真が撮れるという付加機能を持っているのに、ほとんどの単体露出計より安いツワモノです。
返信 1 MATIA  投稿日 5/24(土) 20:47:59  削除
でも,ミノルタのスポットメータも使ってます f(^^;


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。