C330ジャンクかってきまった
新規投稿者 れんずまにあ  投稿日 4/16(水) 17:51:15  返信も含め全削除
外観はあちこち錆びてビューレンズ側の蛇腹が変な畳み方。モルトは粉々。
でもいいもーん7千円。
いやあ腐っても330だ。うちのC2ジャンクよりも遙かに高級感が。220フィルムも使えるようになったぜ、どんなもんだい。
おまけにうちのC2は上下左右逆像(爆)のミラーファインダーなので普通のウエストレベルが欲しかったのだ。でもファインダーだけってなかなかないのよ。安いのは。
レンズは今のところクロームの105mmがうちにある。増やす予定無し(笑)

返信 6 kan  投稿日 4/28(月) 13:01:50  削除
感涙とは光栄です・笑

私はレストアして写ったぞーと喜ぶ方なので、もっぱらジャンク漁りです。ただし、電子ものは知識不足+老眼なので、機械式カメラ万歳・マミヤプレス大好きとなります。

http://kans1948-web.hp.infoseek.co.jp/

4×5など用のレンズはまともなものはオプター105o・アンギュロン90mm・フジノン150o・ニッコール300o(バイテン用)しかありません。怪しげなダゴールとかラピッドレクチリニアーなんぞという古典レンズを少々で、色の統一なんてまったくありません。まあモノクロ主体ですから問題はありませんが。
最近、20世紀初頭前後のレンズで写してみて、レンズの進化とは何か考えさせられています。ひょっとしてろくに進化していないのではと。

それにしてもここの板にはさりげなくすごい人が多いですね、話が深いです。
返信 5 れんずまにあ  投稿日 4/28(月) 11:46:13  削除
kanさんれすをありがとうございます(感涙)

センチュリーグラは純正レンズを持っておりませんで、恥ずかしながら適当にお気に入りを探してきてはくっつけています。ボディが軽量プラスチックなのである意味私の理想の中判の一つです。

レンズ分解の件、それはお買いかぶりでございます。私は分解補修に関してここの皆様に顔向けが出来ないほどへたれでございまして、壊すのが関の山ですので普段は出来るだけ内部には触らないようにしています。残念ながら今回は手を出さざるを得ないかもしれませんが....いつもフルにVFC掛けたままのようなレンズは困ります。左右に壁が迫った路地のような所ばかり撮る手もある(笑)
返信 4 kan  投稿日 4/28(月) 00:04:11  削除
拝啓れんずまにあ様

おいしそうなレンズだらけで、さすがHNは伊達じゃないと感心しております。広角好きなので、センチュリーのレンズ群には涎が出てしまいます。
まあもっぱら写す人なので、画角が足りなければ足で稼ぐと見栄を張っていますが、うっ、うらやましい・・・

ところで、すごい歪曲の65oですが、まさかそれが正しいとは思えません。途中のレンズが逆さに入っていたりすると、中心しかピントが来ないと思います。豊富なデータをお持ちでしょうから、後群レンズを外して点検されてはいかがでしょう。
私は以前レストア中にレンズの入れ方を間違えて、無茶苦茶な画像になってしまったことがありますので。
返信 3 れんずまにあ  投稿日 4/27(日) 22:10:15  削除
なんかモノローグの様相を呈しておりますが試写報告を。
なんかおかしいんだと思いますが、65mmf3.5ってものすごい像面湾曲で、中心部は無限遠にぴったり合っていたら、周辺は5mくらいにばっちりなのね。
まさかこれが普通じゃないんでしょう。組立不良なんだろーなあ。
直視ファインダーに付ける凹面アダプターレンズで、気分はもうワイドローライだったのだが....(汗)

そして2年前買ってから初めて試写した105mmf3.5はボケボケでした。まったくピントが来ていません。うふふ、いいのよどうせ改造にしか使わないから.....(涙)

ついでにセンチュリーグラフィックのインフィニティストッパーを微調整しました。
昔無限遠が見えない場所で簡単調整しただけだったから、実質ピントグラスだけで使っていましたがもう限界です。やっぱりかなり狂っていました。
65mm、100mm、180mmのストッパーを調整し、47mmはどうしてもストッパー付けられないので無限遠位置を確認しました。47mmf8とf5.6は微妙に違うんですね。f5.6の方がフランジバックが2mmほど長い。47,65,100は装着したまま畳めます。ぐぅっどぉ。
返信 2 れんずまにあ  投稿日 4/18(金) 17:14:31  削除
kanさんご指導ありがとうございます。
折り目が細かく、しかも変な折り目が酷くついていて補修は厳しいかなあと悲観していましたが、ご指導にしたがってチャレンジしてみます。

さて、うちにあったジャンクC2用105mmを新規ジャンクC330に装着して驚天動地の、いや単に私の無知がさらけ出されただけですが、事実が明らかになりました。C2用レンズはC330では使えません。
正確にはセイコーシャMXV、最高速1/400のアシストスプリングつきモデルは、チャージセットレバーの回転角がC330のセルフコッキングレバーの回転角と全く合わないので巻き上げられないし、手動チャージしても巻き上げそのものが出来ないのでお手上げです。まあレンズを外して巻き上げて、またレンズを付ければいいのかもしれませんが、それは大判カメラ以下というものでしょう(笑)

C3以降のモデルには、セイコーシャSLVという最高速アシスト無し1/500、倍数系列シャッターが付いています。写真機やさんで試用させてもらうと全くMXVとは回転角が違うことがわかりました。銀色シャッターのモデルの中でもいろいろあるんですね。んでジャンク寸前65mmf3.5を衝動買いしちまったぜ、まったく...
220フィルム使うには山あり谷あり....(涙)

ps.SLVシャッターはC2で使うにあたって何の障害もありません。蛇足。
返信 1 kan  投稿日 4/17(木) 12:15:30  削除
マミヤフレックス℃しか持っていません。これは頑固で壊れるところが無いですね。とてもよいカメラだと思います。℃3系は220が使えるし、レバー巻上げなど使いやすいですが、おかげで重過ぎるのでスナップに使いにくいと敬遠しています。メカとしては魅力的ですが。
蛇腹の修復、本革なら水分を与えて柔らかくし、プレスして乾かすと直ります。その後に保革油を少しつけるときれいで柔軟になります。

http://kans1948-web.hp.infoseek.co.jp/restore14.html#mamiyflexc


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。