ZMについて教えてください。
新規投稿者 ビビターM42  投稿日 3/27(木) 06:56:53  返信も含め全削除
先日e-BayでZMと50mmレンズとワインダーを落札し、今到着を待っています(船便)。
が、はずかしながらそのオークションを目にするまでZMというカメラを知りませんでした。
マミヤは初めてです。
このカメラは一体どんな感じでしょうか? タイムラグや音は気になりますか?
持っていて嬉しくなるようなカメラですか?
形に一目惚れしたのですが、ネット検索してもあまり情報が得られません。
使っている方のお話を聞かせてください。

返信 7 れんずまにあ  投稿日 3/29(土) 12:06:15  削除
リアキャップ、汎用品がつかえればいいですね。
大阪の某店舗で純正ZEリアキャップが5000円でもう数年出ています。
だれも手を出さないのは当然かも(笑)
返信 6 ビビターM42  投稿日 3/29(土) 03:14:49  削除
れんずまにあさま、MATIAさま

いつも素早い返信をありがとうございます。
28mmレンズについては写真を見る限り電気接点が10コ付いているのでZEマウントなのではないかと思っています。
このレンズは同じモノをFDマウントで持っていて、素性は知っています。

私もe-Bayでは嫌な思いをしています。
大体、到着してすぐにいい評価を入れてしまうのですが、いざ撮影に持ち出してから不具合が見つかった事が2度あります。(しかも結構致命的)
でもやっぱり出品数多いし、値段が安かったりでついつい入札しちゃうんですよね。
ちなみにレンズは送料別で10ポンドでした。

リアキャップはやっぱりタムロンを頼るしかないですかね?
ハクバとかもあるかもしれないから、今度カメラ屋さんで探してみます。
返信 5 MATIA  投稿日 3/28(金) 08:01:56  削除
1983年の日本カメラショー総合カタログでは,大沢商会がベル・ハウエル製品を扱っているようですね。このとき,オオサワブランドでも28mm F2.8というレンズがありますので,これと関係あるのかもしれません。対応マウントですが,マミヤZEも含まれておりますし。

オオサワレンズ 28m F2.8
 レンズ構成   6群6枚
 最短撮影距離  0.3m
 絞り      2.8から22
 フィルタ径   49mm
 全長      33mm
 重量      180g

 本体価格    ¥25,000


返信 4 れんずまにあ  投稿日 3/28(金) 07:52:06  削除
おはようございます。
ベルハウエルブランドですか。
ZEマウントなのかは寡聞にして存じません。装着できるだけならNC1000用もあり得ますし、M42スクリューにNC1000用アダプターをかませたものかもしれません。
制作者もマミヤのOEMなのか、オーサワなのかこれまたわからないですね。
却っておもしろいかも、到着されたら是非ともレポートを拝見したいです (^o^)

eBayは出品者がいい加減な時があり、以前SecorでE50mmf1.2というしろものが画像無しで出ていて、いくつかやりとりした挙げ句ゲットしてみると50mmf2だったということがありました。まあ価格は40ドルだからいいんですが。

レンズキャップですね、付属していない場合はフロントは汎用品を使います。私は49mmならペンタックスが好きです。
リアは他社のものは全く合わないので私も困っています。純正はレアですし時には高価ですので現行のタムロンのZE用リアキャップを注文されるのが一番でしょう。
返信 3 ビビターM42  投稿日 3/28(金) 07:08:35  削除
MATIAさま、れんずまにあさま

早速の返信ありがとうございます。

カメラを買ったときはこれ以上マミヤものを増やす気は無かったのですが、このHPを見ていたらレンズがあと一本くらい欲しくなり、たまたま「残り時間3時間」のオークションがあったので入札し、さっき落札したところです。
Bell&Howellブランドの28mmf2.8をほんの5分前くらいにゲットしました。
「ZEに付く」と書いてあったので、ZMにもいけるんじゃないかと思ってます。

みなさんボディーやレンズを中古で手に入れる事が多いと思うのですが、レンズリアキャップやボディーキャップはどうされてますか?
返信 2 れんずまにあ  投稿日 3/27(木) 21:47:39  削除
びびたーM42様
よいお名前でございます (^^)

直接のご質問に微力ながら。

>どんな感じ
小型軽量の一眼レフで感覚は他社の同クラス:X700,ME,EM,XR1000,FR2などと大きな差はありません。

>タイムラグや音
タイムラグが感じられるならば「故障」かと.単なる絞り優先ですから。といってもマルチモードのZE-Xも瞬間絞り込み測光ではないのでプログラムでもタイムラグはミノルタXDやニコンFAのように大きいわけではありません。

音はプラスチック外装の縦走りメタルフォーカルプレンの音で,静かとは言いかねますが他社製品より逸脱しているとは言えません。

>持っていて嬉しくなるか
私は嬉しいですね(笑)
マニュアル露光はZEシリーズの中でもっともやりやすく、操作もこなれています。小さなパームグリップはZE-Xよりさらに持ちやすく、いい感じです。スタイリングも秀逸ではないでしょうか。惜しむらくはZE-X同様機械シャッターを廃してレリーズも電子のみなので、電池がなければタダの箱になることくらいでしょうか。バルブも電池を消費する可能性が高いでしょう。

到着が楽しみですね。
返信 1 MATIA  投稿日 3/27(木) 20:11:59  削除
ビビターM42さま。

ZMについては,とりあえず「過去ログ」の次の記事が参考になるかと思います。

2002/07/09(火) 17:57:11 ZEシリーズの視度補正について
2002/07/19(金) 22:42:40 EFレンズのスイッチ
2002/08/18(日) 21:58:44 ZEとSEKOR E
2002/08/18(日) 23:40:05 ZE−XとフジカAX−5
2002/08/28(水) 18:12:46 またもCapa本にZE−X
2002/09/24(火) 22:33:10 ZMにズームレンズをつけたい。
2003/01/20(月) 15:42:31 ZM
2003/03/08(土) 11:01:36 トランスミッタかいました


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。