中間リング
新規投稿者 れんずまにあ  投稿日 2/14(金) 01:35:00  返信も含め全削除
今日東京出張の空き時間に上野の千曲にいったらプレスの中間リング箱つきが3千円でジャンクボックスにありましたよ。
私は荷物が増えるのは困るし、中間リングは持っているから買いませんでした。東京方面で必要な方どうぞ。

上野から御徒町へ向かう、喜久屋ビルのある通りの上野寄りにあるカメラやさんでZE用28mmf2.8が1.3万。ちょっと高いかなあ。うちに28-50ズームあるし必要はない。もし半値だったら買ったかも〜

不適切なカキコだったら削除してください。ではっ!

返信 49 MATIA  投稿日 6/10(火) 07:12:33  削除
出張中,帰り道に鶴川駅近くにキタムラがあったので立ち寄ってみたところ,中間リングがありました。
でも,高い (-_-; って,3000円にくらべれば,ですが。
スーパー23セットや150mmレンズもあったので,誰かが一式手放したんでしょうねえ。
返信 48 MATIA  投稿日 4/30(水) 19:28:50  削除
kanさま

> 折れたのを上に抜くのは無理でしょう。

そうなのか (´ε`)
黒テープ使うか,すなおに・・・・。
返信 47 ゼットン  投稿日 4/30(水) 04:55:07  削除
ぽちさま

ありがとうございます。
逆ネジタップ、憶えておきます。
今回の私の場合は、運良くというか、調整してある状態で折れたので、まあ固定されちゃってても、そんなに困りはしなかったのですが。
でも、視度が変わったときには、再調整が出来ないのでちょっと困りました。
が、力で!回したら、ガリッとはいいましたが、少し回るようになったので、微調整してから、セロテープで固定してあります。(笑)
返信 46 kan  投稿日 4/29(火) 22:42:27  削除
今接写リングを確認しました。お話しのネジは、No.2のレンズマウントになっているリングですよね、もしそうなら折れたのを上に抜くのは無理でしょう。抜け落ち防止加工がしてありますから、途中で止まってしまいます。下に抜くしかないけれど、この径では大変です。一思いに大きいものにする方が楽でしょう。ただしベースが狭いですから慎重に作業しなければなりませんね。
返信 45 kan  投稿日 4/29(火) 22:36:49  削除
中間リングのネジがISO規格なら何らかの代替品がありえます。ネジ屋に相談すればあると思います。現物を持ち込んで機械加工会社へという手もありますね。
どうせなら一回り大きい径にタップを立て直せば、より強力なものになります。一回り大きくする余裕がありそうですから。
返信 44 ぽち  投稿日 4/29(火) 22:11:00  削除
>ネジが食い込んだまま頭が折れてしまった時に、中に入っているネジを抜く方法を、どなたかご存じでしたら教えて下さい。

ああ、ゼットン先生の役にやっと立てる(かな?)。
どのくらいのネジかわかんないんですが金属加工屋には逆ねじタップというものがあります。
それでとることができます。
あんまり小さいとわからんけど。精密金属加工をやってる店、というか町工場で相談してみてはどうでしょう?
返信 43 MATIA  投稿日 4/29(火) 20:53:53  削除
ゼットンさま

>ネジは、どのような状態で折れました?
>締め付けている状態?ゆるんでる状態?

ゆるんでる状態です。


>気になるなら、その都度、レンズと中間リングの接合部をテーピングしておくとか。

まあ,それで十分と思うんですけどね。


>それに、代替え品が見つかったとして、折れた部分は、中間リングから除去可能なんですか?

可能な状態です♪

返信 42 ゼットン  投稿日 4/29(火) 20:18:47  削除
MATIAさま

ネジは、どのような状態で折れました?
締め付けている状態?ゆるんでる状態?
締め付けている状態だと、レンズが付けられなくなってやっかいかと思いますが、ゆるんでる状態でも、気を付けて取り扱えば、レンズがはずれて落っこちるということはないのではないですか?
気になるなら、その都度、レンズと中間リングの接合部をテーピングしておくとか。
ゆるんでる状態だと、あのネジ、折れ曲がりやすいですよね。
私の持っているやつも、曲がっていたような・・・。
でも、あのネジだけ探すのは、ほとんど不可能では?
ネジのない中間リングは、たまに見かけますが。
それに、代替え品が見つかったとして、折れた部分は、中間リングから除去可能なんですか?

私は、RZのプリズムファインダー用のマグニファイヤーを持っているのですが、視度調整が付いていて、その調整を固定するのに同じような小ネジが使われているのですが、やはり折ってしまいました。
こちらは、視度調整をして締め付けた後だったので、その後調整リングが回転しなくなりました。
このような、ネジが食い込んだまま頭が折れてしまった時に、中に入っているネジを抜く方法を、どなたかご存じでしたら教えて下さい。
返信 41 MATIA  投稿日 4/29(火) 18:46:32  削除
中間リングの,レンズを固定する小さなネジを折ってしまった (^-^;
うーみゅ,ジャンク品でもいいから,ネジを探さねば (._.;

返信 40 MATIA  投稿日 4/11(金) 08:32:14  削除
うーん,やっぱりフジノンよりも,シュレッダーじゃなくてシュナイダーよりも,漏電取得よりも,ニッコール様萬歳なんですかね?(w

返信 39 ゼットン  投稿日 4/3(木) 11:42:35  削除
先日のテスト結果から、逆にニッコールをプレスにくっつけたくなりました。

MamiyaPress meets Nikkor!

一挙両得!一粒で2度おいしい!
でしょ?MATIAしゃん?
返信 38 れんずまにあ  投稿日 3/31(月) 20:34:13  削除
凹みボードではなくウイスタの浮かしボードを使うのは如何でしょう。
というよりそれしか無理っぽい。ウイスタ買うしかない。
または、レンズ前面をカメラ前板で支え、蛇腹は分離してレンズ後端に付ける。
返信 37 MATIA  投稿日 3/31(月) 19:33:43  削除
ということで,75mm F5.6を,タチハラにあてがってみたんですが,相当な凹みボードが必要ですね。しかも,無限遠付近では,シャッター速度ダイアルや絞りレバーが奥のほうにいってしまうので,操作ができないという。

プレスフォーカスの解除やシャッターチャージもできないくらいなんだから(笑)。

イメージサークルは,そのままで4×5をなんとかカバーできそうでした。ただ,例の切り欠きを長辺側と並行にしなければ,ケラレそうです。また,アオリは無理っぽい。


返信 36 MATIA  投稿日 3/28(金) 12:53:42  削除
ゼットンお師匠さま


>凹みボードにしないと、無限遠に対しては、ちとフランジがきびしいかと思われ・・・。

や,やぱーり?


れんずまにあ神さま

>ps.あの後玉上の切り欠きが4x5でどう影響するかな〜

それを試したいのがキッカケだたーりします。

返信 35 ゼットン  投稿日 3/28(金) 11:25:13  削除
>中間リングをレンズボードに埋め込めば,75mm F5.6をそのまま4×5で使えるってことかな・・・・?

凹みボードにしないと、無限遠に対しては、ちとフランジがきびしいかと思われ・・・。
接写用なら、可かも。


返信 34 れんずまにあ  投稿日 3/28(金) 10:01:48  削除
おお、4x5で75mmでっか。がんばれーどんどんどん。
無限遠でカバーしなくても、近距離ならいけるかも〜。
ps.あの後玉上の切り欠きが4x5でどう影響するかな〜
返信 33 MATIA  投稿日 3/28(金) 08:57:07  削除
ふと思ったが,中間リングをレンズボードに埋め込めば,75mm F5.6をそのまま4×5で使えるってことかな・・・・?

いえ,たまたまですが,使わない組立暗箱(四つ切1/2サイズ)の木製レンズボードに,ちょうど中間リングのネジ部分が埋め込めるような穴が開いているものがあったので・・・・・

返信 32 MATIA  投稿日 3/14(金) 08:32:37  削除
ま,ときどきチャレンジしてみますわ (^-^;
返信 31 ゼットン  投稿日 3/13(木) 23:14:39  削除
>35mm判カメラでできるような,どアップの世界が開けるわけではなさそうな

ふっふっふ、
250mmでは、ちと難しいかも知れんが、標準〜広角系に中間リングを付ければ、どアップも可能だぞい。
返信 30 MATIA  投稿日 3/13(木) 22:25:17  削除
とはいっても,35mm判カメラでできるような,どアップの世界が開けるわけではなさそうな(^_^;

返信 29 ゼットン  投稿日 3/13(木) 13:44:19  削除
おおお!!!(!o!)
ついに、前人未踏ののプレス接写ワールドに、突入ですな!!
隊長!
ぐわんぶわって、くださぁ〜〜〜い!!

ゆぉおおおし!
それなら、私にも覚悟があるぞ!
ふっふっふ。
(なぞ)
返信 28 MATIA  投稿日 3/13(木) 08:38:19  削除
よし,今回のお師匠さまのお言葉も受けて,マミヤプレスでの接写の世界にチャレンジだ!
ニッコール様よりは,ボケが素直そうだし(笑)

ということで,スペーサーセット,無料でください(w


返信 27 ゼットン  投稿日 3/12(水) 22:53:11  削除
やばい!!!
まっちがえましたあ〜〜〜m(__)m(^_^;)

何を間違えたかと言いますと、
先に挙げた、250F8に中間リング付けたときのデータは、スーパー23の取説から引っ張ってきたので、中間リング全部+「アオリ板いっぱいに引き出し」状態のデータでした。
ごめんちゃい。

従いまして、プレスでは、中間リング全部付けても、0.62倍まで寄れないです。
被写体距離も81.2cmより遠いはずで、MATIAさんの「およそ1m」は正しいはずです。

でも、そうするとやっぱり撮影倍率は、0.5倍程度で、露出補正は1絞りってことになりますね。
理論上はですが。
返信 26 ゼットン  投稿日 3/12(水) 22:31:56  削除
こまい事、突っ込んですんません。m(__)m
実際は、撮れてりゃいいわけで、理論上そうであっても、実際は違うっちゅうことはよくあるこってす。

しかし、せっかくフラメお持ちなら、ストロボを+2にセットしたとこで、もう一度実測してみると良かったですね。
ストロボの光量調整は、往々にしていい加減です。

繰り返しになって申し訳ありませんが、露出倍数は、撮影倍率から予測できます。
0.5倍で1絞り(露出倍数2倍)、等倍で2絞り(露出倍数4倍)です。
撮影倍率を知るには、被写体の位置にカメラに平行にマッチ棒を置き、同じ大きさのマッチ棒をピングラ上にあてがってみて、どれくらいの大きさの像に写っているかを見れば分かります。(もちろん、マッチ棒じゃなくてもいいですが。)
その像の大きさ(倍率)から、露出倍数を知ることが出来ます。
返信 25 MATIA  投稿日 3/12(水) 20:54:13  削除
100mm F3.5レンズのデータを利用したのは,それしかなかったので,「まあ,試しにやってみるべ」という感覚でおこなったものですので,念のため (^^;

返信 24 MATIA  投稿日 3/12(水) 20:52:26  削除
100mm F3.5レンズで無限遠の場合,中間リングを全部つけると露出倍数は4倍ですよね。
http://www.awane-photo.com/home/mamiya/data/press/presring.htm
小型ストロボを被写体の上方約50cmくらいのところで発光させ,フラッシュメーターで測光した値から+2.5して11 1/3くらいを選択したつもりです(実際には,ストロボの発光量を+2にして,絞りを+1/2にしたと記憶しています)。まあ,そのときの設定間違いがあったのかもしれませんが (^^;

返信 23 ゼットン  投稿日 3/12(水) 20:19:30  削除
>11 1/3くらい

おや、そんなもんですか?
写真を見ると、意外に深度があるように感じたので、けっこう絞り込んだのかな、と。

ところで、前に250F8に中間リング全部付けた場合の、露出倍数を書きましたが、倍数2.5倍というのは、絞りで言うと、1絞りちょいです。
露出倍数4倍で2絞り、8倍で3絞りですから。
マクロレンズお持ちの方はお分かりになると思いますが、撮影倍率等倍の時、露出倍数は4倍で、露出補正は2絞りですね。
つまり逆に言うと、1絞りの補正が必要なときの撮影倍率は、1/2倍ということになります。この時、フィルム上に写る像の大きさは、実物の被写体の半分の大きさということですね。

で、MATIAさん、
>露光は小型ストロボ一発で,2.5段ほど+してちょうどいいかな?
と、お書きですが、
撮影倍率、撮影距離から考えると、理論上は、+1〜1.5段でいいはずなんですが?
返信 22 MATIA  投稿日 3/12(水) 18:51:34  削除
岡山に日帰り出張で,帰ってきました♪

で,絞りは記憶にございません (._.;
たぶん,11 1/3くらいだったような気が。。。

返信 21 ゼットン  投稿日 3/12(水) 16:34:51  削除
作例見るの忘れてました。
今日、やっと拝見しました。

で、ストロボご使用のようですが、絞りはいくつですか?
返信 20 MATIA  投稿日 3/8(土) 09:38:29  削除
と,いうことで,250mm F5+中間リング全部の作例を公開しました。
「カメラミュージアム」です♪

・・・ちょっとケラレてますな (-_-;

返信 19 MATIA  投稿日 3/5(水) 23:37:26  削除
(´ε`)

返信 18 ゼットン  投稿日 3/5(水) 20:03:28  削除
却下(w
返信 17 MATIA  投稿日 3/5(水) 20:01:05  削除
ゼットン師匠さま

> そこをなんとか、ぐわんばって欲しいものどえす。

いやだ (c)ぼっち


> ミニ三脚に、接写リング付き250装着のプレスをつけて、
> 地べたに這いつくばって、お花を撮るというのわ?

バランスが悪いと思われ(w


> あ!アングルファインダー、ありますよ。いかが?

無料でいただけるなら歓迎ですけど(w


返信 16 ゼットン  投稿日 3/5(水) 09:05:34  削除
まちあさま

>でも,屋外では無理だろうな,と思われます。

そこをなんとか、ぐわんばって欲しいものどえす。
ミニ三脚に、接写リング付き250装着のプレスをつけて、地べたに這いつくばって、お花を撮るというのわ?
あ!
アングルファインダー、ありますよ。いかが?

>無料でいただけるなら歓迎ですけど(w

却下(w
(このフレーズ、気に入っちゃって。w)

>なくても別に,支障はないようですね(w

ないです。
私の検証では、ユニバーサルでは関係ないですね。
ただ、レンズ指標を斜めにして付けたりしなければ、です。
(フツー、しないか。)
返信 15 MATIA  投稿日 3/5(水) 08:41:56  削除
ゼットン師匠さま

撮影距離70cは勘違いでした。1mくらいありました(もう数cmは寄れそうでしたが)。
すんまそん。


> それによると、被写体距離81.2cm、撮影倍率0.62倍、露出倍数2.6倍となっています。

露光は小型ストロボ一発で,2.5段ほど+してちょうどいいかな?って感じでしたね。


> 1/2倍程度では、マクロ撮影とは言えないかも知れませんが、
> でわ、250mmによる接写の世界を開拓して下さい。(w

ええ,倍率は低いんですが,望遠系マクロは,やはり撮りやすい(w
でも,屋外では無理だろうな,と思われます。


> もっと寄りたい場合は、スペーサーセットが・・・(くどい?)

無料でいただけるなら歓迎ですけど(w


> あの小さなねじは、75mmにもありますよね。

ところが,うちの75mmでは失われています。
なくても別に,支障はないようですね(w

作例はそのうちに・・・・。
返信 14 ゼットン  投稿日 3/4(火) 20:52:04  削除
取説に、中間リングを全部付けた場合の、倍率の表がありました。
250F5はなかったですが、F8は出ていました。

それによると、被写体距離81.2cm、撮影倍率0.62倍、露出倍数2.6倍となっています。

1/2倍程度では、マクロ撮影とは言えないかも知れませんが、
でわ、250mmによる接写の世界を開拓して下さい。(w

もっと寄りたい場合は、スペーサーセットが・・・(くどい?)
返信 13 ゼットン  投稿日 3/4(火) 13:21:56  削除
まちあさま

あの小さなねじは、75mmにもありますよね。
あれは、位置決めのピンだと思うのですが、回転してレンズを装着する、初期型プレスでは使ってくれるな、という意味ではないかと思っています。
その意味で、接写リングにも付けられないので、掟破りかと思ったのですが、考えてみればその掟は、ボディとの関係の話で、中間リングには関係ないですね。

70cmとは、けっこう寄れますね。
スペーサーを使った時より寄れるかも。
旧サイトの掲示板には、250mmとスペーサーを組み合わせた場合、どれくらいの距離になるか実測した結果をアップしたと思うのですが、いまこのパソコンにはそのデータがないので、分かりません。

さすがに、ピントの合う位置を見つけるのは難しそう。
マクロスライダー、必要ですね。
で、倍率はどれくらいに?
返信 12 MATIA  投稿日 3/4(火) 12:55:30  削除
ゼットン師匠さま

掟破りかどうかはしりませんが,マウント部の小さなネジをはずさないと,中間リングをつけられませんよね。

ポジをみた感じでは,ケラレもないようですが。

最短撮影距離は,70cmくらいかなぁ・・・。
返信 11 ゼットン  投稿日 3/4(火) 10:55:46  削除
250mmF5に中間リングってのは、ほんとは掟破りなんですよね?
でも、望遠だから、ケラレは出ないか。

中間リング全部付けて、最短撮影距離はどれくらいになりましたか?
意外と寄れなかったのでは?
バック部を延長した方が、寄れるような気がします。

とゆーわけで、スペーサーセット、2個持ってますよ〜。σ(^◇^;)
返信 10 MATIA  投稿日 3/4(火) 08:35:26  削除
250mm F5に,中間リング1+3+4+5+2の組み合わせ,なんとか撮れてました(^-^;

返信 9 MATIA  投稿日 3/3(月) 12:56:26  削除
れんずまにあ神さま

> どうしてユニバーサルプレス使ってたんだろう。
> ポラ撮れるからかしら。

という説を,よく聞きますね。


ゼットン師匠さま

> ふぉふぉふぉ。

(V)o\o(V) ばるたんですか?(w


> 接写リングの1+2をつけた状態(接写リングの一番短い組み合わせ)で、
> ヘリコイドを無限に合わせても、撮影距離は1mあたりからになってしまいます。

1+3+4+2です。(^-^;
ちなみに昨夜,250mm F5(のネジを1つはずして)に1+3+4+5+2で撮影してみました。ピントがあわせられぬ (-_-;


> ブローニーでの接写は、蛇腹タイプのRB、RZがよろしいかと存じます。
> RB、RZだったら、楽ですよ。(^_^)

でわ,グラフレックスなどは,いかがでしょうか?(w

6×8に妥協して,RBに乗り換えようかな・・・・(w
返信 8 れんずまにあ  投稿日 3/2(日) 20:59:37  削除
あー、忘れていました。MiyazakiTsutomu事件でしたね。
どうしてユニバーサルプレス使ってたんだろう。
ポラ撮れるからかしら。

プレス使ったらまず失敗のオンパレードですね。
しかしMATIA様仰るとおりロールホルダーの恩恵はすばらしい。
山行きなどでロールかシートかの違いは大きいのです。
返信 7 ゼットン  投稿日 3/2(日) 20:57:22  削除
ふぉふぉふぉ。(なんか、れんずまにあさんちっく。)

>ようやく撮れたという苦労がありまして・・・・・。

以前も、中間リングの使い方が話題になったときに書きましたが、ユニバーサルプレスで接写するのは、確かに骨の折れる作業です。
127mmをお使いになったようですが、いわば、「帯に短したすきに長し」のジレンマに陥ったのではないでしょうか?

127mmの最短撮影距離は1.5mですよね。
でも、接写リングの1+2をつけた状態(接写リングの一番短い組み合わせ)で、ヘリコイドを無限に合わせても、撮影距離は1mあたりからになってしまいます。
つまり、撮影距離1.5~1mの間で得られる画像が、ちょうど良い倍率だと思っても、ユニバーサルでは撮影不可能なんですね。

この点、スーパー23では、バック部の引き出し方を調整することによって、シームレスに接写できることと思います。
が・・・・。

実際スーパー23をお使いの方は分かると思いますが、あのアオリ板のロックは実に心もとなく、ホルダーを着脱するときに動く可能性大であります。
また、目見当でアオリ板を平行に引き出して中間部でロックするのも、容易ではないと思います。

したがいまして、ブローニーでの接写は、蛇腹タイプのRB、RZがよろしいかと存じます。
RB、RZだったら、楽ですよ。(^_^)
返信 6 MATIA  投稿日 3/2(日) 15:36:40  削除
>渋谷の街で、首からプレスを下げてるねーちゃんを見かけたら、
>ブームになってるのかも・・・。

かも(w

ブームになりにくい理由としては,過去の凶悪事件の犯人が使っていた(らしい)ことも指摘されているようですが,やはり,カメラとしての使いにくさでしょうかねえ (^-^;

代表的な他の中判カメラと比較しても,やはりこの扱いにはある程度の慣れが必要かと思われます。以前,れんずまにあ神様がどこかで書かれていたように思いますが,「マミヤプレスに慣れれば,たいがいのクラカメは怖くありません」というのは,やはり事実なのかも。

とはいえ,組立暗箱とか使ったあとにマミヤプレスを使うと,「なんて簡単で経済的(1本のフィルムで8コマも撮れる)なカメラなんだ」と感動してしまうわけなんですが(笑)

ところで,なんでいきなりこの話題を掘り返したかといいますと,先日,E100Gのテスト撮影のときに,自宅で鉢植えの花を撮ったわけなんですが,35mm判カメラで標準ズームレンズでもつけていれば簡単に撮れるような(被写体に対しての)倍率の写真を撮るために,中間リングをつけたりはずしたりしながら,マクロスライダーなどもひっぱりだして,ようやく撮れたという苦労がありまして・・・・・。


返信 5 ゼットン  投稿日 3/2(日) 15:25:54  削除
もし、渋谷の街で、首からプレスを下げてるねーちゃんを見かけたら、ブームになってるのかも・・・。

ペンタ6X7下げてるのは見かけるけどなあ・・・
プレスはなあ・・・・

中高年のカルチャーじじばばには、ペンタ645が人気のようですね。
ヨドバシで、いきなり交換レンズ何本もセットにして買っていくおばさんを見たことあり。

返信 4 MATIA  投稿日 3/2(日) 14:26:01  削除
> MPFCが引き上げの元凶か? ほほほほ。

中古カメラ系の雑誌やムック,そのほかのいわゆるクラカメ本でも,あまり話題になりませんね。
マミヤプレスは。

だからこそ,あまり価格も高騰せずに流通しているんだとは思いますが。

返信 3 れんずまにあ  投稿日 2/17(月) 10:59:16  削除
今回は多忙で多く回れなかったのですが、M645スポーツファインダーのマスクを200円,NC1000用200mmf3.5を5000円でゲットしてきました。
MATIAさんにちょっと相談したい物件もあるし。ひひひ。
しかし軒並プレス関係は高いですね。
MPFCが引き上げの元凶か? ほほほほ。
返信 2 れんずまにあ  投稿日 2/14(金) 15:50:21  削除
ぬぬ、残念です。
こちらこそ宇宙人に教えを請う良いチャンスでしたのに。
いや、多忙な出張で全く時間が読めないのです。
もっとゆっくり出来るときにでも、是非お目通りを願いたい所存です。

れんずまにゃ。
返信 1 ゼットン  投稿日 2/14(金) 12:59:16  削除
ををを?
東京にいらした?
しかし、「今日」とおっしゃいますが、投稿日時から相対的に判断すると、
「昨日」ですよね?(って、細かい突っ込み、メンゴ。)

今日(14日)のお話だったら、是非ともお会いして、薫陶を、いや、
神様の啓示を賜りたいところでしたのに。(^^ゞ


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。