ブルックスベリワイドとマミヤプレスのホルダー
新規投稿者 風来  投稿日 7/27(土) 23:33:33  返信も含め全削除
 今晩は。初めまして。風来と申します。
 最近、ブルックスベリワイドというカメラを手に入れました。故障が見つかり修理中なので写りはよくわからないのですが69判にしてはとても軽く、持ち運ぶのには都合がよいと思っています。
 さてこのカメラはホルダー部はMade in Japanとなっていてマミヤ製と思われるのですが、本体のホルダーにマウントされる部分はグラフレックスXLと共通になっています。この本体にマミヤプレスのホルダーを付けるようなアダプターは存在するのでしょうか?前の掲示板で話題になったGアダプターと逆のようなもの?
 付属のものよりマミヤプレスのホルダの方が良いと思うのは、シャッターボタンが押し易いこと、付属のものはフィルムカウンタは120/220切り替えになっていますが圧板は切り替えになっていない(焦点深度でカバーせよ、ということらしい)ことです。
 どなたかご存知の方、ご教示お願い致します。

返信 10 れんずまにあ  投稿日 8/2(金) 11:57:25  削除
延々すみませんm(__)m
ほほほ、私はプロシフトを光学ファインダーで使ったことがありません。
まあ補正ラインがひいてあったり、便利なんでしょうけど落としそうで(笑)
全部フレームファインダーで撮っています。
非常に開放的な気分になります。
コシナのファインダーは並み居る21mmのなかで最高のものでしょうね。
歪曲がなく、ブライトフレームが張り付いたようで素晴らしい。
微妙に画角が違うのは、初代ベリワイドでもそのようですね。35mm用ライツファインダーよりブライトフレームが横長なんだそうですね。うーん、初代ベリワイドのファインダー、ほしいなあ。

ではっ!
返信 9 風来  投稿日 8/2(金) 00:32:19  削除
今晩は。
純正ホルダーもマミヤ製なのにマミヤプレスのものよりかなり落ちますね。
ファインダーだけ欲しいけど・・・。
プロシフトの方は前オーナーがほとんど使わずに大事に保管していたような感じで本体はまるで新品のようでしたがファインダーは経年変化のためか濁っていたので、コシナの21mm用のものを使っています。とても見易いのですが画角がちょっとだけ違うようです。
プロシフトを持って旅行に出掛けたいところです。
返信 8 れんずまにあ  投稿日 8/1(木) 01:30:25  削除
残念でしたね。
光線引きはロールホルダーの問題でしょうし、あの純正ホルダーははっきり言って使う気がしないものですので(笑)関係ないでしょうが、ピンぼけはこまります。
グラXLのピントグラスで確認するのが一番なんですが。
もしかしたら全然わかってない前オーナーがレンズをf5.6に換装したけどフランジバックの調整を全くしなかったのかも。f8とf5.6は違いますから。
返信 7 風来  投稿日 7/31(水) 20:21:56  削除
今晩は。
シャッター不良で露出オーバーになっていたブルックスベリワイドが直ってきたので試写したところ露出はOKでしたが光線引きとピンぼけ。今のうちに販売店に返そうと思っています。良い素材でしたが残念。
返信 6 れんずまにあ  投稿日 7/31(水) 00:15:04  削除
風来さん、こんばんは。
まあマミヤ製のカメラの話題と言うことでお許しを願うとして。
風来さんのベリワイドは噂には聞くけど見たことがないf5.6装備の奴ですね。
素晴らしい!!改造品の可能性もありますが,,,如何でしょうか。
まあオリジナルかどうかよりも、写りが良いかどうかの方が遙かに重要ですから、実に良いお買い物をされたと思います。
現物を見ないとわかりませんが、#00シャッターのシンクロコンパーに入ったf5.6のSAはMCではないでしょうね。
実は私もMCでない方のSAf5.6はあまり使い込んでいないので、写りがどうとは申し上げられないのですが、構成は同じでしょうし、期待して良いのではないでしょうか。逆光はさすがに自信がないのですが。

では、またよろしければ中判話にお付き合いください。
返信 5 風来  投稿日 7/30(火) 23:21:08  削除
 今晩は。
 69Wプロシフトは良いですねえ。マミヤプレスのホルダーは持ち易いし(特に左側のグリップ)。元々カメラは旅行の記録用なのですが、まだ入手して3ヶ月で旅行には持ち出しておらず、近所で試し撮りをしているのですが、くっきりとした写りですね。やはり三脚に載せて水準器を見ながら撮るのが良さそうで、涼しくなったら何年ぶりかで三脚を持ち出そうと考えている横着な私です。
 初代ベリワイドは220が使えないのは痛いですね。最近大阪心斎橋のO○カメラで見かけましたが相当良い値段でした。
 ところで私のベリワイドはSA47mm/f5.6が付いているのですが、外観はプロシフトのものと違います。MCではないのかも。
 すみません、マミヤプレスと別の話になりましたが、マミヤプレスホルダー関連ということでお許しを・・・。
返信 4 れんずまにあ  投稿日 7/30(火) 11:21:05  削除
おおっ、風来さんもプロシフトユーザーでしたか。お仲間ですね。
ホルダーのせいか若干嵩張る嫌いもありますが、描写は非の打ち所が無く旅行には必ずといって良いほど持参して結果に裏切られたことがありません。難を言えばフルにシフトかけた時のごく隅が流れるような気がする程度で。それとセンターフィルターがプラウベル専用の52mmで、手持ちの一般SA用の49mm径でいけると思いこんでいて怒り狂ったことがありました(笑)実際にはf22に絞り込んでしまうのでセンターフィルターは使っていません。

ベリワイド初代のコンパクトさも捨てがたいのですが、220が使えないのは私には致命的で、プロシフトを持っていた上にXLSWかベリワイドIIをと探して入手しました。旅にはコンパクトが有り難く、ホースマン220-69ホルダー付きで愛用しました。ピントグラスが付くのも便利でした。ただしf8SAはf22に絞っても周辺部の解像力が落ちてしまい、ストレートなら良いのですが、シフト代わりにトリミングして全紙に伸ばすとかなり厳しくなりました。やはりf5.6のSAのほうが周辺画質は改良されているようです。加えてボディでシフトできてトリミングなしで伸ばせるプロシフトのプリント階調を知っているだけにベリワイドは手放してしまいました。今なら#00のSAf5.6を持っていますので、換装して使ったかもしれません。しかしf8とちょっぴりフランジバックが違うんですよね。

長々済みません。f8の周辺画質低下はは私のだけかもしれません。どうか気を悪くなさらないよう。(拝礼)
返信 3 風来  投稿日 7/29(月) 23:47:15  削除
今晩は。
れんずまにあさん回答どうもありがとうございます。
残念というかやはりというかアダプターは無いようですね。ホースマンか67にしてマミヤRBのものを付けるか自作というところですね。
 実はプラウベル69Wプロシフトは私も使っております。これがあればブルックスは必要なさそうですが、何分ブルックスは軽いしボーナスが出たところでもあるし、つい手が出てしまいました。
 今後共宜しくお願い致します。

返信 2 れんずまにあ  投稿日 7/29(月) 10:59:33  削除
蛇足です
改造について.
http://people.smu.edu/rmonagha/mf/veriwide.html
http://people.smu.edu/rmonagha/mf/veriwide.html#rf
返信 1 れんずまにあ  投稿日 7/29(月) 00:31:40  削除
風来さんこんばんは、初めまして。

ベリワイドIIですね。レンズとヘリコイド以外はマミヤ製といわれていますね。
私も以前所有し愛用しました。バックは仰るとおり使いにくいのでグラフレックスXL用バックに換装し、爪をすこしワッシャーで浮かしてホースマン69ロールホルダを装着できるようにしていました。
風来さんのご意見通りマミヤプレス3型ホルダーが付けられれば言うことがないのですが、そのMアダプターは寡聞にして存じません。おそらくないと思われます。
あとは自作するしかないでしょう。
私は今はプラウベル・プロシフトを愛用しています。これは念願のマミヤプレスホルダーと同形式のロールホルダーが固定されています。どうせならプレスバックが交換できたら言うことありませんのに。

どうか今後ともよろしくお願いします。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。