はじめておたよりさしあげます。
新規投稿者 石河豪夫いしこひでお  投稿日 7/7(日) 14:16:59  返信も含め全削除
はじめておたよりします。群馬県在住の石河豪夫(いしこひでお)と申します。いまどき、マミヤユニバーサルプレスを使っているのは私ぐらい、と思っていたところ、マミヤプレスファンクラブのホームページを見付けうれしくなってつい書き込みをしてしまいました。私のマミヤは25年前に横浜の中古屋で購入したもので、無限遠が出ていませんでしたが、上の蓋を開けてみると、簡単な糸とプーリーの構造だったので、すぐに無限遠を合わせることが出来ました。今もメインカメラとして活躍しています。シンプルな構造で使いやすく、69の描写力は素晴らしく、35mmと較べると写真の質その物が違います。高価な35mmカメラで写真を撮るより、遥かに質の高い写真がいとも簡単に撮れるのがマミヤプレスではないでしょうか。


返信 5 れんずまにあ  投稿日 7/9(火) 08:00:57  削除
ゼットン様。
グレーのスタンダードの件、了解です。失礼しました。
れんずまに はクーキーで自動入力されている文字だから、見えていなくてもちゃんと入力されるだろうと安易にクリックしたら,,,,,

まにまにまに、
返信 4 大真面目  投稿日 7/8(月) 21:33:58  削除
石河へ、
始めまして大真面目と申します。
私もマミヤプレスの愛好家の1人ですが、私がプレスを購入した動機は、
天体写真が撮れそうなカメラを探して、行き着いた先がマミヤプレスでした。
もちろん一番先に購入したレンズは100mmF2.8でした。
(今だったらペンタックス辺りに落ち着くのでしょうが、
 当時の旧ペンタックスは長時間露出が苦手なカメラでした。)
今は、風景写真専用カメラとして使っています。
ポジフィルムの撮りっぱなしで、
ろくに整理などしていないのが困ったところです。

返信 3 MATIA  投稿日 7/8(月) 18:17:38  削除
★石河さま
 いらっしゃいませ (^-^)
 マミヤプレスの使用歴については,わずか6,7年程度の若輩ものでは
 ありますが,はずみでこんなwebページをたちあげてしまいました。
 マミヤプレスは,ワタシもこの間,主力カメラとして使っております。
 製品個体の差なのかもしれませんが,一部にちょっと不満なレンズもあ
 りますが,おしなべてすなおなよいレンズがそろっており,6×9とい
 う大画面を気軽に扱えるシステムであると感じております。
 しかし,まだまだ各地で,マミヤプレスは現役で活躍しているものなん
 だな,と感慨ひとしお。




返信 2 ゼットン  投稿日 7/8(月) 10:55:06  削除
石河さま、こんにちは。ゼットンと申します。
私も石河さまと同じく、マミヤプレスのサイトはないかと思ってここを見つけ、それ以来書き込みを続けさせていただいております。
「それ以来」と申し上げましたが、実はこの掲示板はリニューアルされたばかりで、つい先日までは別の掲示板でワイワイやっておりました。
幸い今日現在ではまだ過去ログが残っているようなので、ご興味がありましたら覗いてみてください。ただし、レスは新しい掲示板に書き込んでくださいね。

旧掲示板
http://hiroshima.cool.ne.jp/bbs/mamiya?page=0&ope=tre

私自身は仕事の必要性があって、6〜7年前くらいから中古のマミヤプレスを揃え始めたので、石河さまに比べれば、まだまだ日の浅いユーザーです。
プレスは今のカメラに比べればフェイルセーフ機構 がほとんどないと言えるので、私も使い始めた当初は、引きぶたを抜き忘れたり、シャッターチャージを忘れたり、よく失敗しました。
しかし、石河さまもおっしゃるとおり、構造は極めてシンプルですし電池の心配もないので、むしろ最近のカメラより信頼性があるような気がしています。
最近のフルオートなカメラは、時にカメラに撮らされていると言えるときもありますが、プレスは自分で使いこなしているという実感が味わえますね。


>れんずまにあさま。

すんません、細かい突っ込みです。
「スタンダード」というのは機種名として存在しますので、「グレーのスタンダード」は誤解を招きます。
スタンダードのトップカバーは、シルバーですので。

それと、お名前が、「れんずまに」になってますよ。(^_^;)
(あ〜、重箱隅つつき、メンゴ。)

返信 1 れんずまに  投稿日 7/8(月) 08:31:29  削除
はじめまして、ここに良く巡回していますれんずまにあと申します。
私が行きつけの店で下取りに出されたユニバーサルセットを横取りしたのが82年ですので、私より随分マミヤプレスの先輩ですね。
よろしくお願いします。

中判それも6x9は仰るとおり35mmフィルムカメラとは次元が違う密度のあがりですね。焦点合わせ以外の作業は、露出にしても現像にしても、かなりラフにしてもあがりがよいので実に気楽です。35mmでクオリティを上げようとしたらレンズ選びに始まって全てに注意しなければならないので非常に気を使います(笑)

私は最近標準/望遠系はグラフレックスXLやRB67その他の中判に浮気してしまうのですが、プレスの50mmだけはどうしてもラインから外せません。専らグレーのスタンダードに50mm、3型69ホルダーの組み合わせで出かけています。

今後ともよろしくご指導ご教示ください。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。