ロレンツォ・ネンチョーニ

タイトル: ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月8日08時33分
 

本文:
日本カメラ今月号を読んでいましたら、ロレンツォ・ネンチョーニという写真
家の作品がグラフに載っていました。
モノクロの提示形態が、シートフィルムノートリミングで、枠がちょっと奇妙
な感じで撮影機材を見ると、

MAMIYA600SE/ MAMIYA150mm/ Polaroid665PN

とありました。
600SEを使った作品をはじめてみました。
150mm使ってるのも珍しい。

そうか665は私もつかっているけども、気が付かなかった。4x5かと思っ
た。よく見たらその通りです。不覚。

12月18−26に六本木で展示会やってたらしいけど、もう終わってるじゃ
ん(笑)


タイトル: ポラ665、55
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月10日09時55分
 

本文:
表題の作家の600SEの作品を見てきました。
僕も、公開されている範囲で600SEの作品を見た
のは初めてです。

実は、600SEを買ったのも、665や669など
のフィルムを使って作品作りがしたかったからなので
す。
タチハラ4X5も持っているのですが、速写性に欠け
るので、簡単に使えるカメラを探していたところ、
600SEに思い至ったというわけです。

それで、665や55のネガの方ですが、水洗いのみ
だと、長期保存はできないんですよね?
現場でとりあえず水タンクに移して、家に帰ってから
亜硫酸ナトリウム水溶液できっちり処理するという
方法を考えているのですが、いかがなものでしょうか?

また、このネガですが、非常にキズがつきやすいそうで
すが、ネガ同士が水タンク内でこすれないように何か工
夫をした方が良いのでしょうか?

それから、ゼットン様が書かれてましたが・・・。
>ポラを剥がして、印画のほうをはずしたら、もう一回
遮光紙にはさんで軽くスクイーズ。そうすると現像液が剥
がれて見やすくなる。

この、遮光紙というのは、4X5のポラのフィルムが入っ
ている封筒のことですか?

>665は洗わないとネガが取れないけど、スタジオにいた
時に、カメアシの人が、霧吹きの水を吹きかけてた。そう
すると、遮光紙が縮緬状になって剥がれる。

書かれている意味がもうひとつよくわからないのですが、
霧吹きの水を吹きかけると、ネガのバックコートの部分
が縮緬状になってはがれるということなのでしょうか?



タイトル: Re:ポラ665、55>返信1
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月10日10時30分
 

本文:
ASPHERICALさん、こんにちは。

>実は、600SEを買ったのも、665や669など
>のフィルムを使って作品作りがしたかったからなので
>す。

おおお、すばらしい!
私は挫折しましたが、是非頑張ってください。
ポラロイド社も、マイナーなだけあって、その手のユーザーにはけっこう親
切です。
作品作りや、分からないことがあったら、日本ポラロイド社に問い合わせる
といいと思います。
(でも、バケツは売ってなかったんですよねぇ・・・。最近は変わってし
まったのかなあ・・・。)

>タチハラ4X5も持っているのですが、速写性に欠け
>るので、簡単に使えるカメラを探していたところ、
>600SEに思い至ったというわけです。

私も同じような考えで、フジのFP-1を買いました。
伸ばし機も4X5対応ですか?

>それで、665や55のネガの方ですが、水洗いのみ
>だと、長期保存はできないんですよね?
>現場でとりあえず水タンクに移して、家に帰ってから
>亜硫酸ナトリウム水溶液できっちり処理するという
>方法を考えているのですが、いかがなものでしょうか?

ネガをまともに保存しようと思ったことがないので、ちゃんとやったことは
ありませんが、たぶん大丈夫でしょう。
そういう詳しいことは、日本ポラロイドに問い合わせれば、教えてくれると
思います。

>また、このネガですが、非常にキズがつきやすいそうで
>すが、ネガ同士が水タンク内でこすれないように何か工
>夫をした方が良いのでしょうか?

れんずまにあさんによると、バケツセットには専用ラックがあったようです
ね。タイプ55だったら、4X5用のものが使えると思いますが、665に
関しては、自作するしかないのではないでしょうか?
昔私がスタジオにいたときに見たのは、タッパウェアの中に、溶液を入れて
おいて、一時保存してるカメラマンがいました。それは、55の話ですが。
中の溶液が、なんであったかは聞きませんでしたが、ただの水ではなさそう
でした。
この辺も、ポラロイドに聞けば、ノウハウを教えてくれると思います。



タイトル: Re:ポラ665、55>返信2
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月10日10時31分
本文:
>それから、ゼットン様が書かれてましたが・・・。
>>ポラを剥がして、印画のほうをはずしたら、もう一回
>遮光紙にはさんで軽くスクイーズ。そうすると現像液が剥
>がれて見やすくなる。
>
>この、遮光紙というのは、4X5のポラのフィルムが入っ
>ている封筒のことですか?

そうです。
でも、なぜこうするのかと言うと、現像液が付いていると、ピントの確認が
しにくいためです。
決して、ネガを保存するために現像液をはがしているのではありません。
紙に挟んでスクイーズして、すぐまた開けば問題ないですが、そのままにし
てると、紙にくっついてネガがだめになります。
ネガにダメージを与えないようにと思ったら、あまりお薦めできません。
私が書いたのは、あくまでテストとして撮影するポラの話で、ピントを見た
ら、捨てちゃうんですから。

>>665は洗わないとネガが取れないけど、スタジオにいた
>時に、カメアシの人が、霧吹きの水を吹きかけてた。そう
>すると、遮光紙が縮緬状になって剥がれる。
>
>書かれている意味がもうひとつよくわからないのですが、
>霧吹きの水を吹きかけると、ネガのバックコートの部分
>が縮緬状になってはがれるということなのでしょうか?

そうです。
しかし、これも前述の通り、一時的な処置です。ネガ保存の為ではありませ
ん。カメアシの人は、スタジオにおいてあった、洗剤の入ったスプレーをそ
のまま吹き付けていました。
でも、ロケだったら、使えるアイデアかも知れませんね。
バックコートがついたまま、水中に一時保存すると、溶けたバックコートで
溶液がわやくちゃになりそうですものね。


タイトル: Re:ポラ665、55>返信1、2
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月10日17時24分
本文:
ゼットンさん、早速のお返事ありがとうございます。

>私は挫折しましたが、是非頑張ってください。

ありがとうございます。
ただ、665を使う場合、やはりロケ現場からネガを
どうやって無事に家まで運ぶかが問題なのですよ。
とりあえず、タッパに入れて持ち帰るしかないでしょ
うね。

でも、簡単に判面の大きなネガが作れるというのは、
やはり魅力です。

階調表現も、昔のフィルムっぽいですし・・・。

>分からないことがあったら、日本ポラロイド社に問い合わせる
といいと思います。

そうですね。
一度、問い合わせてみることにします。

>私も同じような考えで、フジのFP-1を買いました。

この、FP-1とはどのようなカメラでしょうか?
600シリーズ互換のFP100Cなんかが使えるので
しょうか?

>伸ばし機も4X5対応ですか?

いえ。
暗室作業は最近やっておりません。
ので、プロラボあるいは、懇意にしているミニラボの
フロンティアで出力してもらおうと思っています。

>紙に挟んでスクイーズして、すぐまた開けば問題ないですが、
>そのままにしてると、紙にくっついてネガがだめになります。

なるほど。
やはりネガはすぐに取り出して、適切な処置をしなければならない
ということですね。

>バックコートがついたまま、水中に一時保存すると、溶けたバッ
>クコートで溶液がわやくちゃになりそうですものね。

そうですね。
ロケ現場でネガを処置する際に、バックコートをどうするか
も問題ですね。

うーむ、やはり屋外で665を使うのは難しいのでしょうか。
ネガを断念してポラパンPRO100あたりを使うのであれ
ば簡単なのですがー。

もう少し研究してみます。
いろいろご教示していただき、ありがとうございました。



タイトル: フォトラマFP-1
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月10日18時41分
 

本文:

>>私も同じような考えで、フジのFP-1を買いました。
>
>この、FP-1とはどのようなカメラでしょうか?
>600シリーズ互換のFP100Cなんかが使えるので
>しょうか?

そうでーす。
フォトラマFPシリーズ用のカメラです。
ポラロイドの蛇腹折り畳み式のカメラと同じように、折り畳めるようになっ
ています。
レンズは105mm、最短撮影距離は0.8mです。

確か、定価では6万円台だったと思うのですが、製造中止になったらプレミ
アがついちゃって、今もそれくらいの値段から、高い場合は9万円台の値段
をつけてる、あこぎな中古屋もいます。
年末にヤフオクで落とされていましたが、46,500円でした。
まあ、いい値段ですね。市中でも探せばそれくらいで見つかることもありま
す。下記にまだ画像が残ってました。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5024040

ちなみに私は、このカメラが高値になっているのを知らなくて出されたと思
う委託品を、34,000円(だったかな?)でゲットしました。
買ってしばらくはパーティカメラとして活用しましたが、今はお蔵になって
ます。

同じようなカメラで、コニカからも、コニカインスタントプレスというカメ
ラが出ていました。
こちらはFP-1よりも接写が効く、高性能です。
れんずまにあさんが、お持ちです。
こちらのほうが、元の値段も高かったとは思うのですが、中古市場で見るこ
とも少なく、FP-1以上の高値が付いているようです。 



タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月11日12時41分
本文:
>フォトラマFPシリーズ用のカメラです。

そんなのがあったんですね。知りませんでした。
FPシリーズが使えるということは、互換性のある
ポラのスタンダードシリーズも使えるわけですね。

ということは、当然、タイプ665フィルムも・・・。

>確か、定価では6万円台だったと思うのですが、製造
>中止になったらプレミアがついちゃって、今もそれくら
>いの値段から、高い場合は9万円台の値段をつけてる、
>あこぎな中古屋もいます。

面白そうなカメラでかなり興味をそそられますが、
6万円もするなら、考えてしまいます。
でもヤフオクの画像を見たら、マニュアル露出も可能
なようなので、高価なポラロイド185の代りに
使えそうですね。

>委託品を、34,000円(だったかな?)でゲットしました。
>買ってしばらくはパーティカメラとして活用しましたが、今は
お蔵になってます。

そうですかー。
蔵出ししませんか〜、引き取らせていただきますよ〜(笑)。

>コニカからも、コニカインスタントプレスというカメラが出ていました。

このカメラ、一度だけ大阪の中古屋さんで見かけたことがあります。
なんでこんなカメラがこんなに高価なんだ?と思った記憶が
あります。

現在は、こういったカメラがほとんどなく(限定のポラ185位でしょ
うか?)、作品撮りに活用しようと思っている僕らにとっては
不便な時代ですね。 



タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月11日16時33分
 

本文:
ASPHERICALさん ゼットンさん みなさんこんにちは。

ポラ185、富士FP−1、コニカインスタントプレスの中で恐らくもっともレ
ンズが良いのはFP−1でしょう。

コニカのヘキサノンはf4とこの手のカメラにしては明るく、魅力的でしたがポ
ラロイド655の高解像力ネガにはやや役不足を否めません。
ポラ185のトミノンも定評あるレンズですが、レンズ構成上高性能が約束され
ているフジノンを装備するFP−1がポラ655に関しては圧勝すると確信して
います。

ネガポジ以外のインスタントフィルムの解像力は精々1ミリ25本以下と聞いて
いますので、どのレンズでも充分以上の性能だろうと思います。


タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月11日16時39分
本文:

>コニカのヘキサノンはf4とこの手のカメラにしては明るく、魅力的でしたがポ
>ラロイド655の高解像力ネガにはやや役不足を否めません。
>ポラ185のトミノンも定評あるレンズですが、レンズ構成上高性能が約束され
>ているフジノンを装備するFP−1がポラ655に関しては圧勝すると確信して
>います。


きゃ〜〜、マニアックぅ〜〜〜。(笑)

でも、れんずまにあさんがそう言うなら、胸はっちゃおーかなー。

ふっふっふ、やはり、私の勝ちだ。(。_・☆\ ベキバキ  



タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日11時37分
本文:
みなさん、レスをありがとうございます。

FP−1はレンズ性能が圧勝ですかー!!
そういう話を聞くと、ついつい欲しくなってしまいますね(笑)。
よく行く大阪のカメラ店は、5万円までなら買っても良いのでは?
と言ってました。
5万円超だと、高すぎると・・。

とりあえず気になるのは、
600SEのレンズは、FP−1に太刀打ちできるのかどうかですね。 



タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日13時07分
 

本文:
>FP−1はレンズ性能が圧勝ですかー!!
>そういう話を聞くと、ついつい欲しくなってしまいますね(笑)。

ご隠居ぉ〜。
また被害者が出ましたぜ。(笑) 


タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日17時56分
 

本文:
>ご隠居ぉ〜。
>また被害者が出ましたぜ。(笑)

ははは、写りが良いとかかかれると
イチコロです(笑)。

まあ、先立つものがナイので安心ですが・・・(笑)。 


タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日07時50分
本文:
ふぉっふぉっふぉっ。

製作された年代からいってもレンズの構成からも、高解像力ネガを撮影するな
らFP−1のフジノンの方が有利なんじゃないですかいのう、角さんや。

これに対抗できるのはゼットンさんの大判レンズ装着プレスくらいなもので
(笑)


タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日09時30分
 

本文:
>これに対抗できるのはゼットンさんの大判レンズ装着プレスくらいなもので
>(笑)

しかし、ご隠居、拙者はみぢゅく者ゆえ、
改造レンズでわ、ポラはケラレるのでごじゃる。(爆) 


タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日12時29分
 

本文:
>しかし、ご隠居、拙者はみぢゅく者ゆえ、
>改造レンズでわ、ポラはケラレるのでごじゃる。(爆)

けられるんですかー。
それは、プレスボディのフレアカッターの問題でしょうか?
それとも、レンズ側の?? 


タイトル: ポラで望遠
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日22時06分
 

本文:
>けられるんですかー。
>それは、プレスボディのフレアカッターの問題でしょうか?
>それとも、レンズ側の??

えー、ボディ側の、しかもレンズマウント径の問題のようです。
4X5のレンズを使っているので、レンズがどんどん遠くに行っちゃうんで
す。その結果、鏡筒の太さが足りなくなってケラレてしまいます。
私の改造レンズは、180と210ですが、210は6X9でもケラレがで
ています。が、仕事で使うのは6X7なのでそれでよしとしているのです。
スーパー23のバック部を引き出す方式でフランジをかせぐ方法は、以前
YOICHIさんにご指摘いただきました。(過去ログNo.586)
しかし、スーパー23ではポラは使えないので、ユニバーサルではスペー
サーを代用することになるでしょう。これらについては、仕事上の必要がな
いのでテストはしていません。

プレスの250F5はどうなんですかね?
ポラをカバーするのでしょうか?
>お持ちの方。

ポラで望遠写真を撮るには、蛇腹式のカメラでないとだめでしょうね。 


タイトル: Re:ポラで望遠
投稿者 : MATIA

URL   : http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/index.htm
登録時間:2002年1月16日22時17分
 

本文:
>プレスの250F5はどうなんですかね?
>ポラをカバーするのでしょうか?

うちのは80だから参考にならないでしょうね (^-^;


タイトル: Re:フォトラマFP-1
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月11日14時05分
 

本文:

>>フォトラマFPシリーズ用のカメラです。

>FPシリーズが使えるということは、互換性のある
>ポラのスタンダードシリーズも使えるわけですね。
>ということは、当然、タイプ665フィルムも・・・。

そのとーりです。

>面白そうなカメラでかなり興味をそそられますが、
>6万円もするなら、考えてしまいます。
>でもヤフオクの画像を見たら、マニュアル露出も可能
>なようなので、高価なポラロイド185の代りに
>使えそうですね。

構造はシンプルですし、当然露出計もありません。ボディはプラスチックで
す。
ポラロイドは昔、マニュアル露出の出来る100シリーズがありましたよね?
(マニュアル露出機が型番いくつだったかは、忘れました。120だったか
な?)
185はその復活版みたいなものだと思うのですが、その100シリーズも中
古でもいい値段しますが、185より安いと思います。
35ミリカメラ用のポラバックが出るまでは、100シリーズのカメラを露出
確認のテスト撮影に使っているカメラマンがけっこういました。
私も当初はポラといえばテスト撮影用にしか考えていなかったので、そのため
に100シリーズが欲しいと思ったことがありますが、NPCのポラバックやブ
ローニーカメラのポラバックを使い初めてからは、必要のないものと思ってい
ました。

>蔵出ししませんか〜、引き取らせていただきますよ〜(笑)。

竹の子生活をするようになったら、お願いします。(笑)

>現在は、こういったカメラがほとんどなく(限定のポラ185位でしょ
>うか?)、作品撮りに活用しようと思っている僕らにとっては
>不便な時代ですね。

そこで、昔のパスファインダーという、今はフィルムタイプが変わったために
使えなくなったポラロイドカメラを購入して、後ろを切り取って、現行のポラ
ホルダーを移植して使うという手があるそうです。
ポラ派のASPHERICALさんには、是非とも挑戦していただきたいですね。(^o^)



タイトル: Re:FP-1発見!
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月11日14時46分
 

本文:
ゼットンさんどうもです。

>構造はシンプルですし、当然露出計もありません。
ボディはプラスチックです。

シンプルな方が壊れにくくて良いです。
万一故障しても、修理屋さんで修理ができるし・・・・。
複雑に電子化されたカメラは、ちゃんと動いている分には便利ですが、
一旦故障して部品がなければお手上げですからね〜。

ところで、FP-1をヤフオクで検索してみたら、2件ありました。
5万円と6.9万円です。高い方は入札がありません。
4万円程度だったら、考えてみても良いのだが・・・・。

理想的には、FP-1程度の小型のカメラで75mmあたりのレンズが
ついていれば言うことないんですがー。

>ポラロイドは昔、マニュアル露出の出来る100シリーズが
ありましたよね?

120とか180とかですよね。
180はイームズデザイン、レンズがトミノン製、レンジファインダー
がツアイス製で、今でも一部で人気があります。
中古市場で通常4〜5万するようです。
確かに185は復活版のようですが、高すぎます。
量販店でも15万します。

この手の蛇腹カメラは小型で良いですね。
600SEは汎用性があるけど、その分大きいし・・・。

>竹の子生活をするようになったら、お願いします。(笑)

わかりました〜。

>パスファインダーという、・・・後ろを切り取って、現行のポラ
ホルダーを移植して使うという手があるそうです。
ポラ派のASPHERICALさんには、是非とも挑戦していただきたいですね。(^o^)

うーむ、パスファインダーとは聞いたことがありません。
どんなカメラだったのでしょうか?
でも、実は僕は自作加工はニガテなんですよ(笑)。
ヤスリで削るくらいが関の山だったりします〜。



タイトル: ポラロイドカメラ相場情報
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月17日16時21分
本文:
>>ポラロイドは昔、マニュアル露出の出来る100シリーズが
>ありましたよね?
>
>120とか180とかですよね。
>180はイームズデザイン、レンズがトミノン製、レンジファインダー
>がツアイス製で、今でも一部で人気があります。
>中古市場で通常4〜5万するようです。

ということで、昨日(1/16)に見てきた、蛇腹式マニュアルのポラカメ
情報をお知らせします。
ずいぶん以前のスレッドにくっつけたけど、気が付いてもらえるかな?(^^ゞ

ドイ新宿店
 180 (距離計、B不良) \48,000
中古カメラ市場
 195  \45,000
中古カメラBOX
 FP-1 \58,000

とりあえず、以上です。
情報少なくてすみません。
マニュアル機じゃない蛇腹のポラカメは、これ以外にもありました。
600SEに関しては、プレスの情報のほうに書きましたので。


タイトル: Re:ポラロイドカメラ相場情報
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月17日17時35分
 

本文:
これを見ると、古い180がけっこうな価格になってますね。
180が48000で、FP-1がそれより1万円高いだけだったら、
迷わずFP-1でしょう。

しかし、ポラロイド製にこだわる人はそうでもないのかも
しれませんけど・・・。

FP-1、ヤフオクに何台か出てますが、どれも落札価格は
4〜5万円程度になりそうですね。
まあ、そんなものなんでしょう。


タイトル: 665ネガ用ハンガー
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月13日10時42分
本文:
ASPHERICALさん、こんにちは。

>理想的には、FP-1程度の小型のカメラで75mmあたりのレンズが
>ついていれば言うことないんですがー。

マミヤプレスの75mmとスペーサーを使って、小型カメラ作れますよ。
目測か、ピングラ合わせになりますが。
プレスの50mmも、ポラでそんなにはケラレないと思います。(ただし、私は
実写未テスト。)
ポラで使えば、6X9以上のワイドになりますね。
スペーサーでなければ、合板でボディを作るのもいいと思いますが、その場
合は、ポラホルダーは直に接着したほうがいいでしょうね。プレスや
600SEのようなジョイントをボディーに自作するのは無理だと思いま
す。

>うーむ、パスファインダーとは聞いたことがありません。
>どんなカメラだったのでしょうか?

結構、大きいんですけどね。
でも、フィルムがないんで、中古やヤフオクでも安く手に入れられるようで
す。ヤフオク出品されるものは、アメリカから仕入れたようなものが多いみ
たいです。
アメリカ製のやつはシュナイダーのレンズ、日本でライセンス生産されたも
のはヤシカのレンズがついています。改造については、土方健介氏編の「手
作りカメラ図鑑」というのに載っています。

さて、665のに付属していた説明書を発見したのですが、それによるとネ
ガはコダックの#6ハンガーのようなものを使って溶液に浸せと書いてあり
ますね。#6ハンガーなんて、日本で手に入れられるとしたら、銀一か共同
あたりですね。さもなければ、アメリカから輸入か。
しかし、構造は単純なので、ISEのフィルムクリップとステンレス棒で自作で
きそうな気もします。


タイトル: Re:665ネガ用ハンガー
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日11時32分
 

本文:
ゼットンさん、みなさん、こんにちは。
レスをありがとうございます。

>マミヤプレスの75mmとスペーサーを使って、小型カメラ作れますよ。
>目測か、ピングラ合わせになりますが。

なるほどー。
しかし、工作はニガテなんです(笑)。
ヤスリで削る程度が関の山。

そういうと、近場のカメラ店に、プレス用ポラホルダーが9000円、
プレス用250ミリが45000円で出てました。
250ミリは、いかにも重そうって感じでしたが・・・。

>さて、665のに付属していた説明書を発見したのですが、それによるとネ
>ガはコダックの#6ハンガーのようなものを使って溶液に浸せと書いてあり
>ますね。

そうなんですか。
ポラ社で売ってたバケツには、ハンガーが付属してたそうですが、
今は売ってないようですし・・。

4X5の同等フィルム(タイプ55)だったら、4X5のハンガーが
使えるけど、それだったら意味ないですね(4X5カメラ使わにゃ
ならんし・・・)。

そういえば、ポラ社からピンホールキットが発売されてますが、
あれを使って665のフィルムで作品撮る人って、どれくらい
いるんでしょうね。 



タイトル: Re:665ネガ用ハンガー
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日13時20分
本文:
>しかし、工作はニガテなんです(笑)。

>>さて、665のに付属していた説明書を発見したのですが、それによるとネ
>>ガはコダックの#6ハンガーのようなものを使って溶液に浸せと書いてあり
>>ますね。
>
>そうなんですか。
>ポラ社で売ってたバケツには、ハンガーが付属してたそうですが、
>今は売ってないようですし・・。

あのハンガーは自作できそうですが、工作下手のASPHERICALさんのために、アメ
リカへ行って調べて来ました。(^_^;)

B&Hの価格です。

Kodak Sheet Film Developing Hanger #6 (12) $9.95 


665に同梱されている説明書は読みましたか?
そこにいろいろと書いてあります。

>そういえば、ポラ社からピンホールキットが発売されてますが、
>あれを使って665のフィルムで作品撮る人って、どれくらい
>いるんでしょうね。

どれくらいって言われても・・・(^_^;)
わかりましぇん。(笑)


タイトル: Re:665ネガ用ハンガー
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日17時54分
 

本文:
ゼットンさん、ありがとうございます。

>Kodak Sheet Film Developing Hanger #6 (12) $9.95 

ををを。さすが本家アメリカでは売ってるんですねぇ。
買うならたくさんまとめ買いしないと・・・。

>665に同梱されている説明書は読みましたか?
>そこにいろいろと書いてあります。

いや、それが、とりあえず665フィルムは買ってみたのです
が、説明書は入ってなかったです。
箱の裏面に印刷があるのみ・・・。
それも、苛性ジェルに注意せよ、といった内容のみでした。
箱の中身は、フィルム本体とコーターのパッケージだけ
でした。

ちなみに、今は669でカメラを試しています。


>どれくらいって言われても・・・(^_^;)
>わかりましぇん。(笑)

すんません〜。
愚問でした。。。


タイトル: 665説明書
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日19時15分
 

本文:
>>665に同梱されている説明書は読みましたか?
>
>いや、それが、とりあえず665フィルムは買ってみたのです
>が、説明書は入ってなかったです。
>箱の裏面に印刷があるのみ・・・。


ありゃありゃ、ポラロイドもいつの間にか不親切になりましたねぇ。
日本ポラロイドに言えば、データシートを送ってくれるんじゃないですか?

毎年3月に、東京でIPPFという、プロ向けの機材ショウがあるのですが、
いつもポラロイドは実演ブースを設けていて、伏見行介さんというカメラマ
ンが実演をやっておられます。
去年は、全紙くらいの大きさ(正確なサイズ知ってる方、教えて下さい)の
ポラの実演をやってました。
今年も出展するとは思いますが、もしデータシートがあったらもらっておき
ますよ。
イメージ転写についてのパンフは、以前もらったことがあります。

それとも、私の手元にある説明書のコピーを送りましょうか?
ご希望ならメール下さい。
スキャン画像で良ければメール添付しますし、紙にコピーした方が良ければ
郵送しますので、住所をお知らせ下さい。 



タイトル: Re:665説明書
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日12時36分
 

本文:
ゼットンさんこんにちは。

>ありゃありゃ、ポラロイドもいつの間にか不親切になりましたねぇ。

材料費節減のためでしょうか、やはり。
コダックやフジなどの普通のフィルムも、今やほとんど説明書はついて
ませんね。箱の裏面に簡単な印刷があるのみです。
でも、裏面の説明は簡素であまり役立ちません〜。

>日本ポラロイドに言えば、データシートを送ってくれるんじゃないですか?

そうですね。
この件も含めて、一度問い合わせようと思っているのですが、なにぶん
フリーダイヤルが平日のみなので、なかなかかけづらいのです。

>去年は、全紙くらいの大きさ(正確なサイズ知ってる方、教えて下さい)の
>ポラの実演をやってました。

世界最大のポラって、確か20X24のサイズだったと思いますが・・・。
ということは、全紙ですか?
このフィルムの対角線の長さをカバーするイメージサークルのレンズを
見つけるのが大変だと思いますね〜しかし。
8X10でもけっこう少ないですしね。

>今年も出展するとは思いますが、もしデータシートがあったらもらっておき
>ますよ。
>イメージ転写についてのパンフは、以前もらったことがあります。

ありがとうございます。
イメージ転写についてもじつは興味津々だったりします。

>それとも、私の手元にある説明書のコピーを送りましょうか?
>ご希望ならメール下さい。

ありがとうございます。
ちょっと考えてみます。
ポラ社が送ってくれるようなら、ゼットンさんのお手を煩わせる
こともありませんので。


タイトル: 世界最大のポラ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日07時47分
本文:
>去年は、全紙くらいの大きさ(正確なサイズ知ってる方、教えて下さい)の
>ポラの実演をやってました。

確か世界最大のポラとかいうやつですね。
最後の晩餐の修復のために特注されたという。

どっかに資料があったはずなんですが..... 



タイトル: Re:665ネガ用ハンガー
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月14日09時02分
 

本文:
>プレスの50mmも、ポラでそんなにはケラレないと思います。(ただし、私は
>実写未テスト。)

端っこ完全に蹴られます。わははは。
でもポラフルカバーしたとすると17mm相当の超超広角になるのですね。
私は蹴られた部分をトリミングして使えばいいじゃんと思ってます。

>>うーむ、パスファインダーとは聞いたことがありません。
>結構、大きいんですけどね。

スーパーイコンタみたいな格好の畳み込み蛇腹カメラです。
距離計連動だし、プラスチックで軽く、おっそろしく安いし、4x5にならな
いかと考えて一晩カメラやさんから借りて帰った検討しました。
私の技術では到底不可能、というか4x5にするにはボディサイズは行けても
蛇腹が小さすぎて蹴られちゃうんです。
普通のポラロイドに改造するならもうインスタントプレス持ってるし、マミヤ
プレスもあるからうまみが少なくて翌朝カメラやさんに返しました(汗)

あの生産中止になったポラロイドはロールフィルムだったようですね。おもし
ろいなあ。

>ガはコダックの#6ハンガーなんて、日本で手に入れられるとしたら、銀一
か共同
>あたりですね。さもなければ、アメリカから輸入か。

手札板シートフィルムハンガーも現像液タンクも日本の写真用品であるはずで
す。肖像写真や電子顕微鏡写真の需要があるのです。でもえげつなく高いし、
ポラ665にはサイズが合わないので、自作する方が良さそうですね。665出
してる癖にポラロイド純正品をなぜ出さないのか、理解に苦しみます。
コダックの用品を指定してるけどポラとコダックって、仲悪かったはずで
しょ。 



タイトル: Re:665ネガ用ハンガー
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日10時29分
 

本文:
>>プレスの50mmも、ポラでそんなにはケラレないと思います。
>端っこ完全に蹴られます。わははは。
>私は蹴られた部分をトリミングして使えばいいじゃんと思ってます。

そうじゃん。わははは。


>普通のポラロイドに改造するならもうインスタントプレス持ってるし、マミヤ
>プレスもあるからうまみが少なくて翌朝カメラやさんに返しました(汗)

まあね、ポラカメばっかりごろごろあってもね。


>あの生産中止になったポラロイドはロールフィルムだったようですね。おもし
>ろいなあ。

今度、雑誌記事送ります。


>ポラ665にはサイズが合わないので、自作する方が良さそうですね。665出
>してる癖にポラロイド純正品をなぜ出さないのか、理解に苦しみます。

やる気ないんじゃ・・・?(^_^;) 


タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ;インスタント
投稿者 : YOICHI

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日00時14分
 

本文:
れんずまにあさんは No.1094「ロレンツォ・ネンチョーニ」で書きました。
>日本カメラ今月号を読んでいましたら、ロレンツォ・ネンチョーニという写真
>家の作品がグラフに載っていました。
>モノクロの提示形態が、シートフィルムノートリミングで、枠がちょっと奇妙
>な感じで撮影機材を見ると、
>
>MAMIYA600SE/ MAMIYA150mm/ Polaroid665PN
れんずまにあさん、チェックしてますねぇ。
私は、立ち読みです。フイルムの特性か、ちょとレトロ調に感じました。
『600SE&150mmって、マミヤプレスの150mmじゃん』って。
おかげで、写真の内容は覚えていません。

ポラといえば、以前考えていたんですが、フジフイルムのチェッキ用のフイルムをプ
レスに取り付けるのはどうでしょうか?インスタントフイルムホルダの構造について
詳しくないのですが、簡単に自作できるでしょうか?サイズは6x9くらいじゃなかった
かと。
プレスのフイルムパックホルダを改造とかで、どうでしょうか?



タイトル: チェキ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日07時43分
 

本文:
>ポラといえば、以前考えていたんですが、フジフイルムのチェッキ用のフイルムをプ
>レスに取り付けるのはどうでしょうか?インスタントフイルムホルダの構造について
>詳しくないのですが、簡単に自作できるでしょうか?サイズは6x9くらいじゃなかった
>かと。

凄いこと考えますね。全くマークしていないカメラでしたので、サイズしらなくて以下
のサイトを参照しました。(笑)
http://www.fujifilm.co.jp/instant/products/products_m01.html

フィルムサイズは6x9といえますが、画面サイズは4.5x6くらいになっちゃいま
すね。

>プレスのフイルムパックホルダを改造とかで、どうでしょうか?

うーむ、チェキは恐らく電動でフィルム現像するタイプでしょうから、ボディを改造し
ないとダメでしょう。問題はフィルム面です。プレスのポラバックのフィルム面は一番
前方にありますが、チェキボディは多分後ろにあるでしょうね。改造はかなり難しいで
しょうね。
チェキの実売価格は大変安価でしょうから、改造するには惜しくないとも申せましょう
が、プレスのバックが勿体ないかも、って...(汗)

得失を考えると素直にポラロイドかフォトラマのピールアパートタイプ(引き剥がすや
つね)を使ってユニバーサルプレスのポラホルダーで撮るのが一番快適かも。
ごめんなさいペシッミスティックで。 



タイトル: Re:チェキ
投稿者 : YOICHI

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日23時51分
本文:
大きく分けると2種類あるのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

>>プレスのフイルムパックホルダを改造とかで、どうでしょうか?
ここで書いたホルダは、ポラホルダではなく、今は販売していない、カットフイルム複数枚(12
枚?)をパックしたフイルムパックのホルダです。挟むタイプのピングラに挟んで使うホルダです。

>うーむ、チェキは恐らく電動でフィルム現像するタイプでしょうから、ボディを改造し
>ないとダメでしょう。問題はフィルム面です。プレスのポラバックのフィルム面は一番
>前方にありますが、チェキボディは多分後ろにあるでしょうね。改造はかなり難しいで
>しょうね。
やっぱ、そうですか。木製でなんとかならんかなぁ。

>チェキの実売価格は大変安価でしょうから、改造するには惜しくないとも申せましょう
>が、プレスのバックが勿体ないかも、って...(汗)
チェッキもったいないです。2代目の柿色チェッキは好きなカメラです。
チェッキ用フイルムは比較的安いのが魅力です。

#そういえば、西口の地図亀B1ジャンク箱にプレスのポラバックがプレス取り付け金具付き3千
円?であった。(6日) 



タイトル: チェキ用ホルダー
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日07時36分
本文:
YOICHIさん、こんにちは。ません。

>ポラといえば、以前考えていたんですが、フジフイルムのチェッキ用のフイルムをプ
>レスに取り付けるのはどうでしょうか?
>プレスのフイルムパックホルダを改造とかで、どうでしょうか?

チェキはモノシートタイプですよね。
それに対して、プレス用のポラパックはピールアパートタイプ(引き剥がし方式)な
ので、残念ながら改造は不可だと思います。
モノシートタイプは、電動モーターで排出されますし、ローラーの形状なども違うで
しょう。
もしやるとしたら、チェキ対応のカメラをばらし、ホルダーを自作するしかないので
はないでしょうか。が、これはかなり難しいでしょうね。

以前、自動排出方式のフォトラマ用ホルダーのカタログを見たことがあります。
これは4X5用で、フイルムはFI-160を使うようです。
しかし、今フジのwebサイトを見たところ、FI-160は出ていません。
もしかしたら製造中止になったのかなあ? 



タイトル: ミスです。
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日07時38分
 

本文:
ゼットンさんは No.1120「チェキ用ホルダー」で書きました。
>YOICHIさん、こんにちは。ません。

「ません。」は削除ミスです。
意味ありません。
すみません。 


タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月8日09時24分
本文:
>そうか665は私もつかっているけども、気が付かなかった。

665って、モノクロネガの取れるやつでしょ。
私もプレスでポラを使って、ストリートで若者の顔写真を撮ろうと思ったこと
があるけど、3つの理由で断念。

1.プレスで顔写真のアップを撮るには、接写リングか、クローズアップレン
ズが必要。どちらも、距離計が使えない。つまり、手軽にちょいとスナップと
いうわけにいかない。
以前、マミヤ7のクローズアップ装置について話題に出したけど、それみたい
に撮影範囲の枠をプレスに取り付けて、その中に人物を固定するということも
夢想したけど、装置がでかすぎるし、笑われるのが落ちなので、やめ。

2.ネガは当然6X9より大きいので、4X5の引き伸ばし機じゃなきゃ伸ば
せない。4X5の伸ばし機持ってない。(涙)

ここまでの理由なら、他のカメラを使うことも考えられるが、次の原因が断念
の最大の理由。

3.根性がなかった。(爆) 


タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月8日12時40分
 

本文:
ットンさん こんにちは。

>665モノクロネガ
>2.ネガは当然6X9より大きいので、4X5の引き伸ばし機じゃなきゃ伸ば
>せない。4X5の伸ばし機持ってない。(涙)

気軽に結果を楽しむというか、インデックスプリントを作るだけなら最近のフ
ラットヘッドスキャナーに透過原稿装置をつければネッ。
A3くらいまでならプリンターで出しても綺麗ですよ。

カラーは元から外注しますし。

んで、良いのが出来たらまた引き伸ばし機を考えるとか....(汗)


タイトル: プレス引き伸ばし機
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月8日19時12分
本文:

>気軽に結果を楽しむというか、インデックスプリントを作るだけなら最近のフ
>ラットヘッドスキャナーに透過原稿装置をつければネッ。

ん〜〜にゃ、それじゃ、プレスの掲示板として、話が面白くにゃい。
そこで私は考えた・・・・。

まずはプレスにポラバックを付ける。
そして中のポラは取り外し、アパーチャーにネガをテーピング。
そしてプレスをコピースタンド(れんずまにあさんの仕事場にあるやつです)に
セット。
ポラバックの裏蓋を開いて、4X5用のライトビューワーを上に乗せれば、
ハイッ!散光式の引き伸ばし機のできあがり!

どうです?
れんずまにあさん、コピースタンドもあることだし、ちょっとやってみたいで
しょ?
焦点調節は、接写リングか、スペーサーでして下さい。
あ、スペーサーはぶった切っちゃったんでしたっけ。(^_^;)


>んで、良いのが出来たらまた引き伸ばし機を考えるとか....(汗)

三宝に寄ったら、中古の4X5引き伸ばし機があって、ちょっとグラッと・・・。  



タイトル: Re:プレス引き伸ばし機
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日07時22分
本文:
>>インデックスプリントを作るだけなら最近のフラットヘッド
>>スキャナーに透過原稿装置をつければネッ。
>ん〜〜にゃ、それじゃ、プレスの掲示板として、話が面白くにゃい。

うう〜修行が足りませんでした〜(平身)

>そこで私は考えた・・・・。

うみゅ。

>ポラバックの裏蓋を開いて、4X5用のライトビューワーを上に乗せれば、
>ハイッ!散光式の引き伸ばし機のできあがり!

おおーこれは往年のスピードグラフィックを使った引き伸ばし機のやり方ですね。
確かスピグラ用には散光式の冷光源装置が売ってたはず。

>れんずまにあさん、コピースタンドもあることだし、ちょっとやってみたいで
>しょ?

暗室が、ないのよ(涙)

>焦点調節は、接写リングか、スペーサーでして下さい。
>あ、スペーサーはぶった切っちゃったんでしたっけ。(^_^;)

ちゃんと予備もあるもん(笑)

>三宝に寄ったら、中古の4X5引き伸ばし機があって、ちょっとグラッと・・・。

ヘタすると、じゃなく確実にスキャナーより安いですね。引き伸ばし機....
 



タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月8日11時57分
本文:
>665って、モノクロネガの取れるやつでしょ。
>私もプレスでポラを使って、ストリートで若者の顔写真を撮ろうと思ったこと
>があるけど、3つの理由で断念。

むう、私も根性ありません。おもにインスタントプレスと、4x5用の55を
使ってるだけだもの。
4x5用は現像する手間が省けて滅多に撮らない私にはぴったりなのさ。

あんまり実用にしてないけどインスタントプレスはかなり接写できますね。
葉書大くらいまでパララックス補正ファインダーで行ける。
不正確だけども(笑)
流石報道目的に作られているだけある。

富士のフォトラマの蛇腹も近接行けるんじゃないですか? 



タイトル: ポラ
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月8日18時47分
本文:
>むう、私も根性ありません。おもにインスタントプレスと、4x5用の55を
>使ってるだけだもの。
>4x5用は現像する手間が省けて滅多に撮らない私にはぴったりなのさ。

あのネガって、ちゃんと保存するには定着しなきゃいけないんだけど、水で洗っと
くだけでも、けっこう持つ。
ちなみに私らは、55のポラでピントを確認します。ポラを剥がして、印画のほう
をはずしたら、もう一回遮光紙にはさんで軽くスクイーズ。そうすると現像液が剥
がれて見やすくなる。で、ピントを確認したら、ポイ。本番はこれから撮るわけな
んで、ネガはいらないのね。考えてみれば、もったいない。
665は洗わないとネガが取れないけど、スタジオにいた時に、カメアシの人が、
霧吹きの水を吹きかけてた。そうすると、遮光紙が縮緬状になって剥がれる。これ
はもちろん、665だけ。ほかのポラや、フォトラマじゃ出来ません。


>あんまり実用にしてないけどインスタントプレスはかなり接写できますね。
>富士のフォトラマの蛇腹も近接行けるんじゃないですか?

そちらは110mmで、0.6mまで。(1/3倍までって、ガイドブックに書いてあった。)
こちらは105mmで、0.8mまで。

だからー、以前、「負けた」って書いたでしょ。(涙)


ところで、ポラロイドの2000台限定、トミノン114mm付きの、Model185って知ってま
す?
http://www.polaroid.co.jp/product/business/model185/model185.html

今日東京のレモン社に10万円であった。

上記のサイトからいろいろ見ていったら、665の説明もあって、ネガ洗浄用のク
リアリングタンクなるバケツも売っているらしいことが判明。
でも、ヨドバシあたりでも、置いてないんじゃないかなあ・・・?


タイトル: Re:ポラ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日07時16分
 

本文:
ゼットンさん こんにちは。
 
>霧吹きの水を吹きかけてた。そうすると、遮光紙が縮緬状になって剥がれる。これ
>はもちろん、665だけ。ほかのポラや、フォトラマじゃ出来ません。

うおお、さすがはです。プロの技を伝授していただきました!

>そちらは110mmで、0.6mまで。(1/3倍までって、ガイドブックに書いてあった。)
>こちらは105mmで、0.8mまで。

うーむ、前蓋を縦開きにするからベッドのレールが長くできなかったんだな。

>ところで、ポラロイドの2000台限定、トミノン114mm付きの、Model185って知ってま
>す?

はい、高いですね(汗)

>ネガ洗浄用のクリアリングタンクなるバケツも売っているらしい
>ことが判明。
>でも、ヨドバシあたりでも、置いてないんじゃないかなあ・・・?

去年これ注文したら、もうありませんって言われました。
おい今月号に載ってるぜ、って食い下がっても、だめでした。
やっぱ倒産した会社は...ぶつぶつ。


タイトル: Re:ポラ
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日08時13分
本文:

>去年これ注文したら、もうありませんって言われました。
>おい今月号に載ってるぜ、って食い下がっても、だめでした。
>やっぱ倒産した会社は...ぶつぶつ。

でも、ありゃ、ただのバケツぢゃねーんですかい、だんな?
定着用の薬品も、なにか単薬で良かったような・・・。
何使うんでしたっけ?
探したけど資料がなかった。

いや、知らなくても別に問題はないんですが。(^_^;) 



タイトル: Re:ポラ
投稿者 : れんずまにあ

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月9日08時17分
 

本文:
>でも、ありゃ、ただのバケツぢゃねーんですかい、だんな?

わはは、だからその足で100円ショップいってバケツ買ったわさ。

欲しかったのは、ネガシートを立てかけて乾燥するネガラックだったのさ。

>定着用の薬品も、なにか単薬で良かったような・・・。
>何使うんでしたっけ?

無水亜硫酸ナトリウムです。これがないとバックコートが取れないの>

ではでぇは。 



タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日11時42分
本文:
日本カメラのこの、ロレンツォ・ネンチョーニさんのところで、
撮影データが、MAMIYA600SEとなってますが、これって、

「POLAROID 600SE」

の間違いですよね!?

まあ、それはともかく、600SEでしかも150ミリで作品を
撮っているのはやはり珍しいようですね。

口絵ノートのところに書いてましたが、イタリア人のロレンツォ氏、
在伊の日本人の友人に不用の600SEを使ってみないかといわれ
て使い出したのが、そもそもの始まりだったと。 



タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日13時05分
 

本文:
>「POLAROID 600SE」
>の間違いですよね!?

ん〜、たぶんね。
でも、外人には、こりゃマミヤじゃん、って意識があったのかも?(笑)


>在伊の日本人の友人に不用の600SEを使ってみないかといわれ
>て使い出したのが、そもそもの始まりだったと。

わははは。
「不用」ってとこが、600SEらしい。


タイトル: Re:ロレンツォ・ネンチョーニ
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日18時00分
 

本文:
>>「POLAROID 600SE」
>>の間違いですよね!?
>ん〜、たぶんね。
>でも、外人には、こりゃマミヤじゃん、って意識があったのかも?(笑)

パッと見たところ、プレスそのものですからねー。
間違ってもやむを得ないですね。
しかし、MAMIYA 600SEろ書いてあっても違和感を
感じないのがフ・シ・ギ。

>わははは。
>「不用」ってとこが、600SEらしい。

う〜む、おかげで安く買えるし、程度の良いのが
市場に出回っているのですが・・・。
600SEの人気が出ることって、今後あるので
しょうか? 



タイトル: 600SEの人気
投稿者 : ゼットン

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月15日19時04分
 

本文:

>600SEの人気が出ることって、今後あるので
>しょうか?


はははは。
ASPHERICALさんは、どちらを期待しますか?

ASPHERICALさんや、匿名さんの努力の甲斐あって、人気急上昇!
FP-1のような、無意味なプレミアがついて、中古価格が高騰!

というのと、

「なに?これ?マミヤプレスと違うの?ふ〜ん、フィルムホルダーとかレンズ
は互換性がないんだ・・・」と言われ、相も変わらず査定が低い状況が続
く・・・

というのと・・・。

600SEの販売時期もけっこう長かったんですが、みなさん、どれだけ認知
してましたかねぇ・・・。

ま、その辺はプレスも一緒かも知れませんが・・・。(笑)  



タイトル: Re:600SEの人気
投稿者 : ASPHERICAL

URL   : http://www.cool.ne.jp/
登録時間:2002年1月16日10時28分
 

本文:
ゼットンさんこんにちは。

>はははは。
>ASPHERICALさんは、どちらを期待しますか?

そうですねー。
人気がない方が良いですね、やはり。

人気が出て、メーカーが再発売してくれるのなら
話は別ですが、そんなことはありえないだろうし・・・。

プレミアがついて価格急騰なんて言語道断!
本当に道具として使いたい人が買いにくくなることは、
社会にとって損失だし、絶対に良くないと思います。

例えばノクトニッコールは、製造中止後に人気が出て
現在25万円以上しています。
現役時の中古価格はせいぜい11万円ほど・・・。
これって、異常ですよ!!!!!

600SEは、あくまでも、ハードポラロイドユーザー
にとっての実用機であり続けて欲しいです。


一覧へ戻る】 ※最新の画面を表示するには再読み込みしてください.

以下は広告です。