2010.01.08
マミヤプレスファンクラブ

 中判写真には,6×4.5,6×6,6×7,6×8,6×9などさまざまなフォーマットがあります。そこでマミヤプレスファンクラブは,6月4日から6月9日までの6日間を「中判写真週間」(→詳細)と勝手に制定しました。「中判写真週間」にご賛同の方は,このバナー画像をご自身のブログやウェブサイト等で自由にご利用ください。
 かねてより6月1日は,社団法人日本写真協会によって「写真の日」と制定されています。マミヤプレスファンクラブでは,これに続く約1週間を「中判写真週間」として制定することで,圧倒的な描写力を誇る中判写真を広く知らしめることができるものと考えております。
 もしあなたが,ほんとうに写真というものが好きならば,「中判写真週間」には日ごろに増しての撮影活動等をお願いします。
 
 あわせて,6月12日,17日,24日を「パノラマ写真の日」として提唱します。
 
 
※「中判週間」「中判カメラ週間」でもいいですが,できるだけ「中判写真週間」と呼んでくださいね♪
 

マミヤプレスで写真文化に触れよう。

圧倒的な描写力と高画質で銀塩写真の魅力を楽しもう

2009.01.30
マミヤプレスファンクラブ

 マミヤプレスファンクラブは,携帯性に優れたプレスタイプの軽量・コンパクトボディを実現し,また,フィルムホルダの交換によって4種類以上の画面サイズ(6×9cmまたは6×7cmまたは6×6cmまたは6×4.5cmやポラロイドなど)から選択して撮影することができる,中判フィルムカメラの伝統的製品「マミヤプレス」シリーズを以前より使用場面を限定せず活用しております。
 今でも使っている「マミヤプレス」シリーズは,35mmフィルムと比べて約6倍(6x9cm)の大きな画面サイズでの撮影を基本とするカメラです。フィルムの画面が大きいので全紙や全倍サイズに大きく引き伸ばしても,画質が落ちることなく精密でなめらかにシーンを描き出し,銀塩写真の魅力を存分に楽しむことができます。
 レンズ交換可能な中判システムカメラとして,機種によって豊富なバック交換システムを用意したり,後部アオリ機能を搭載しており,レバーによる操作でファインダーの視野内で撮影範囲を示すブライトフレームを切り替えることもできます。
 レンズは焦点距離50mmから250mmまでの豊富なラインアップ,明るさF2.8の明るいレンズも選択できる伝統的なマミヤセコールレンズを採用。クセのないシャープで自然な描写を実現しています。
 また「マミヤプレス」シリーズは,ファインダー内に見える二重像を重ねるようにしてピントを合わせるレンジファインダーカメラとしても使えるので,ピントのズレを視覚的にとらえやすく,正確で素早いピント合わせが可能です。さらに,後部にピントグラスを取りつければ,より精密な構図やピント調整も可能です。絞りはもちろんのことシャッター速度もマニュアル設定が可能で,撮影する操作そのものをお楽しみいただけます。
 さらに,山歩きや街頭でのスナップ撮影など,どこでも気軽に持ち運んで撮影できるよう携帯性を重視した,持ちやすいグリップを採用。 6cm×9cm判も撮影できるカメラとしては画期的な軽量コンパクトボディを実現しました。またボディはずっしりとしたアルミダイカストで,堅牢さと安心感を両立しています。
 ディジタルカメラと称するパソコン周辺機器である消耗電気製品が普及している昨今でも,カラーフィルムやフィルムカメラは,「フィルムならではの色調,階調の豊かさや奥行感がある」,「フィルムカメラの操作感を楽しみたい」と,その特長が評価されています。なかでも中判フィルムカメラは,緻密な描写性能を求める,ほんとうに写真というものが好きな多くの写真愛好家に求められています。今回,「マミヤプレス」シリーズの魅力をあらためてアピールすることで,写真フィルムの優れた表現力,描写力をさらに多くの方に体験いただくことで,銀塩写真の素晴らしい魅力を伝ていきます。
 「マミヤプレス」シリーズは,ほんとうに写真が好きな人のためのリーディングカメラとして,今後も写真文化の発展に貢献していきます。
 
→過去の宣言

写真の過去は,マミヤプレスが創ってきた。

1998年10月18日 開設/2003年02月03日 サーバ移転

主宰:MATIA  顧問:大狸ヒロ

最近の更新

2023/04/17 「カメラミュージアム」に,「マミヤU」に判明したシリアルナンバーを追記。
2021/10/21 「カメラミュージアム」に,「RB67用CdSファインダー」を登録。
2021/10/10 「カメラミュージアム」に,「マミヤセコール 90mm F3.8」を登録。
2020/10/01 「カメラミュージアム」に,「マミヤ ファミリー」を登録。
2020/10/22 「カメラミュージアム」に,「マミヤセコール90mm F3.5 (プレス用)」を登録。

会の目的

 従来,世間ではライカやハッセル,コンタックスといった外国ブランドのカメラが不相応にもてはやされ不当に高価な価格で取引されてきました。
 しかし,忘れてはなりません。日本には「マミヤプレス」という素晴らしいシステムカメラがありました。すでに生産が停止され,中古カメラ店でなければ入手不可能な状態になっていますが,私たちはこの無駄のない「実用性」を高く評価し,マミヤプレスを末永く愛用していかなければなりません。
 もしあなたが,ほんとうに写真というものが好きならば,マミヤプレスをはじめとする,純粋に実用性を追求したマミヤのカメラの素晴らしさが理解できるはずです。

 本当にカメラや写真が好きな人であるならば,「安く買える」ことをあらわすために「駄カメラ」という表現の使用を選択するような,短絡的な発想をすることは,ないものと信じております。

マミヤプレスファンクラブ コンテンツ

カメラミュージアム マミヤプレスシリーズをおもに,マミヤのカメラを紹介します。
フォトギャラリー マミヤのカメラやレンズで撮影した作品を紹介します。
マミヤプレスの使い方 マミヤプレスをはじめて使う方は,ぜひご覧ください。。
レポート カメラやレンズの詳しい紹介や,改造記などを紹介します。
資料室 マミヤのカメラに関する,ちょっとした資料を紹介します。
プレスを買うなら マミヤプレス購入時のちょっとしたポイントなどを紹介します。
掲示板 マミヤのカメラのこと,写真のこと,いろいろとお話しましょう。過去ログはこちらから。
アンケート ご協力ください。
マミヤプレス検定試験
(試験運用中)
あなたの実力を確かめてみませんか?

関連リンク

マミヤOP お世話になりました,マミヤ・オーピー社。
フェーズ・ワン 「マミヤ」を継承したのは,フェーズ・ワン。これからもがんばれ,マミヤ!
ニコン信者の会 当会顧問のプロカメラマン「大狸ヒロ」氏のページ。というか,「ニコン信者の会」。ニコン様への信心においては,このサイトに勝るサイトはない。
Studio Cheese Photo&Gallery こだわりのアナログプリンターが塩屋にあり!(元サイト消滅のため,Intenet ArchivesのWayback Machineへリンク)
ねこばか帳 白いネコ?が綴る,ネコと写真に関するblog。
Kan's Room 貴重なカメラを何気に使いこなしている「つれづれ・・・・」は注目に値する。ひそかに,カメラのレストア記事も充実している。(元サイト消滅のため,Intenet ArchivesのWayback Machineへリンク)
中判への誘い ローライ製一眼レフを中心に中判カメラの魅力を伝える。
カメラのマツバラ光機 大判,中判用レンズのデータが充実。
ジャンク大帝 ジャンクカメラを救出し活用するための情報。
可部線プロジェクト JR可部線全駅およびその周辺を写真で紹介。
awane-photo.com 風景写真を中心とした,フォトギャラリー。三段峡常清滝など。
カメラ・ミュージアム 大判カメラからポケットカメラ,高級カメラからおもちゃカメラ,クラシックカメラからディジタルカメラ,さまざまなカメラやレンズを紹介。
撮影日記 前世紀からゆる〜く継続中の,写真やカメラに関する日々雑感。

リンク用バナー 


お問い合わせは,こちらから。


毎年,6月4日〜6月9日は「中判写真週間」。
マミヤプレスファンクラブが勝手に制定しました。  

 

 4月5日,5月7日,8月10日,11月14日は「大判写真の日」。
カメラミュージアム by awane-photo.comが勝手に制定しました。  
 
 


クラシックカメラ専科36
マミヤ
ケンコー フィルムスキャナ
KFS-1420BF
エー・パワー フィルムスキャナ
TCS-566
フジ カラーネガフィルム
PRO400H (120)
フジ 白黒ネガフィルム
ACROS (120)